dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、SO902iの液晶が破壊されてしまい、何も見えない状態になってしまいました。
急遽、昔使っていたP901iをひっぱりだし、フォーマカード差し替えたのですが、電話帳とメールを移行したいんです。
※画面は見えませんが、機能は生きているようです。(通話も出来ました)

説明書を読むと、赤外線で「全件送信可」とあり、簡単な操作方法は書いてあるのですが、
液晶が見れない中、なんとか全件送信を行いたいので、
どなたか、詳細な操作手順を教えていただけませんか?
画面が見れないので、1回でも手順を間違えると、あらぬところで右往左往する事になってしまいます。

赤外線で送信したいもの(SO902i→P901i)
・電話帳全件
・受信メール全件
・送信メール全件

どうぞ、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

電話帳の転送の場合はまず下ボタンで電話帳画面に移行します。

次にメールボタンを一度押します。次は上ボタンを二度押し、右ボタンを一度、下ボタンを一度で赤外線全件送信となります。それを選択すると暗証番号入力画面となるので入力し、認証パスワードを次に入力します。すると赤外線送信しますかと出るので決定ボタンを押すと送信が始まります。
受信・送信メールの場合はメールボタンを押し、そのまま決定で受信、一度下ボタンを押して決定だと送信メールです。次にメールボタンを押し、一度下ボタンをおして全件送信、あとは電話帳の場合と同じです。

あと、パソコンがあればケーブルで繋いでドコモデータリンクを使うのも一つの方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試してみましたが、うまくいきませんでした。
(受信側で、「相手が見つかりません」と出ます)

お手数ですが、暗証番号、認証パスワードの当たりの操作を
細かく教えていただけませんか?
入力のあとに決定ボタンを押す必要があるのか、などです。

宜しくお願い致します。

お礼日時:2008/01/06 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!