dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoから他キャリアへ移行して、
以前の端末を使わなくなったので、本体を友達に譲ろうと思ったのですが、
本体の初期化をしようとすると
sumsungアカウントのIDとパスワードを求められます。
IDはどうやらdocomoのSPモードで使用していたメールアドレスのようなのですが、
パスワードが6桁から15桁のようで、
思い当たるものを入力してみたのですが、さっぱり分からない状態です。

何回試してもロックがかかることはありませんが、
初期化が出来ないので困っております。

ネットで調べてみましたが、
sumsungのホームから「パスワードを忘れた場合」というページも見つけたものの、
そもそも解約してしまっているので、受け取れず・・・。

今更docomoに行って初期化してもらえるものなのか、
他に何か方法があるのか質問させていただきたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

他人に譲る場合は、ハードリセット後に渡した方が良いでしょう。


ハードリセット(factory reset)の方法は次の通りです。

=手順1=
・ボリューム(大)ボタン
・ホームボタン
・電源ボタン

以上の3つのスイッチを一緒に押したまま2~3秒待つ。
画面にメニューが表示されたら、電源ボタンだけ放す。

=手順2=
上から3番目の「wipe data/factory reset」をボリューム(小)ボタンを押して選ぶ。

=手順3=
最後に電源ボタンを押せば、購入後登録したデータ、設定、アプリなど、総てクリア(ハードリセット完了)。

=注意事項=
この作業は、バッテリーが充分にある状態で行うこと。
作業中にバッテリーが切れると、最悪、一生起動出来ない、スマホ型の文鎮が出来上がります。

wipe data/factory reset=総てのデータを削除し、工場出荷状態に戻す。

> 今更docomoに行って初期化してもらえるものなのか、
・出来ます。
ドコモで購入した製品ならば、契約が切れても初期化して貰えます。
携帯電話でもパソコンでも、不都合が生じたら購入店へ持ち込むのが道理です。
窓口で、即座にハードリセットして貰えます。
上記のハードリセット方法は、何故か?ドコモの窓口では教えてくれません。
絶対に教えてくれません。
本当に不思議です。
    • good
    • 9

リカバリーモードからfactory resetとか。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

しかし、リカバリーモード・・・とはどこから入るのでしょうか。
説明書を読んでみましたが、ちょっと分からず。

どこかに説明があるのでしょうか。

お礼日時:2012/06/24 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!