dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スタートボタンからシャットダウンボタンの裏側に付属する「再起動」ボタンをクリックしても、
・電源だけが点灯したまま
・HDDドライブは切断され
・再起動に進まない。

もう一度、起動するには
・電源ボタンを強制的に
・シャットダウン
するしか方法がない。

再起動を単独で行う方法は??

A 回答 (2件)

A No.1さんの応用で、


デスクトップを右クリックし、「新規作成」→「ショートカット」を選択します。
「項目の場所…」に「shutdown /r /f /t 0」とタイプし「次へ」を選択します。
※エス エイチ ユー ティー ディー オー ダブリュー エヌ スペース スラッシュ アール スペース スラッシュ エフ スペース スラッシュ ティー スペース ゼロ
「このショートカットの名前…」で任意の名前(「再起動」など)を入力し「完了」を選択します。
作成したショートカット(「再起動」)をダブルクリックなどで開きます。
暫くすれば再起動されます。

また、スタートボタンからシャットダウンボタンの裏側に付属する「再起動」ボタンを
クリックしても画面はWindowsのデスクトップの表示のままなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法では、デスクトップに作成されたショートカット「再起動(任意名)」をクリックすると正しく作動し再起動が実行されます。

しかしながら、スタートボタンからシャットダウンボタンの裏側に付属する「再起動」ボタンを
クリックすれば即シャットダウンが開始されます。

今度は、OSなどのupdateに組み込まれた更新処理に自動対応が出来るか??です。

いろいろと有難う御座います。

お礼日時:2018/02/14 11:48

cmd(コマンドプロンプト)→


shutdown /s /t 0

/s シャットダウン(hではありません。)
/r リブート
/h 休止状態
/hybrid 高速スタートアップのシャットダウン(Windows8以降のみ)
/t 指定の時間(秒)後に実行する 0は0秒後に(未設定時は30秒)
/? help 


シャットダウンのコマンドを開始して、進まない場合は、タスクマネージャーで、自身のユーザのプロセスを強制終了しまくれば終了してくれる場合もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。
シャットダウン、スリープ、休止などは可能なのです。
「再起動」だけが単独で出来ない状態と申しましょうか??

お礼日時:2018/02/13 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!