dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windowsでソフトウェアの故意でUSB機器を破壊することはできますか?
(ドライバの破壊ではなく、ハードウェア的な破壊)
またそのようなウイルスは現在確認されていますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No1.で回答していたterulanです。


私もこの質問にとても興味があったので、いろんな資料を引っ張り出して調べてみましたよ。

http://www.intel.com/products/chipsets/945gms/94 …
↑典型的なマザボの構造です。こちらを見ながら解説を読んでください。

>USB機器に供給する電圧を引き上げて、USB機器を破壊したり、BIOSのチップを焼いたりすることが、できるかどうか
無理です。まずUSBへの電力を供給・管理しているのはチップセット内のUSBコントローラというハードウェアであり、OSがそこに介入する必要はありません。
消費電力を抑えるスタンバイという機能は、OSがCPUにスタンバイの命令を下し、CPUがチップセットに命令を下し、チップセットが各デバイスを管理するという間接的で複雑な構成となっているわけで、OSが直接的に各デバイスの電力を管理しているわけではありません。

ところがこの方法を使用すればハードウェアの破壊ができるのかも。
○CMOSの内容を書き換えてPCを起動できなくする
CMOSはBIOSの設定などを保管している重要な記憶装置です。それ自体は数MBしか記憶容量はないものの、内容が破壊されればOSどころかPC自体の起動ができなくなる恐れがあります。対処法としてはCMOSの内容をリセットする方法が挙げられます。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

○CPUをオーバークロックさせてチップセットなどを破壊
オーバークロックというのは簡単に言えば、本来のCPUの性能を上回るようにCPUのクロック数を上げることを言います。しかし本来のCPUの許容範囲を超える事になるので、過度なオーバークロック行為はCPUの消費電力・発熱量の大幅上昇につながり、電源やチップセットに負担を掛けたり、CPUが熱暴走・異常停止する場合があります。また、オーバークロックがチップセット全体の速度に影響を与えてしまい、メモリやUSBデバイスに正しくアクセスできなくなるなどの障害も発生する事があります。
最近ではマザボにクロックアップをWindows上から行うことのできる付属ソフトが付いてくるモノもあります。これをウイルスで勝手にクロックアップを実行させたら破壊もできそうではありますが...ただしBIOSがクロックアップに対応していなければ意味無いので、メーカー製PCであればひとまず安心かな?

ただハードウェアの直接操作はなかなか難しいですね。そのハードウェアに合った操作要求をしなければそのハードウェアは動いてくれませんから(そのためにデバイスドライバがあります)、たとえウイルスを作ったとしても予測どおりに異常を起こすPCは相当限られるでしょう。ましてやセキュリティソフトやOSが進化してきた今、そう簡単にはハードウェアを破壊できないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/01/06 10:56

大昔のMacならばフロッピーコントローラがソフト制御で、無茶な事を


すると壊れるというのは耳にした事があります
その後、対策が入りましたし後発のWindowsもそれなりの安全策は
取られていると思います

それでもWindowsのインストールでマザーボードのBIOSが飛んでしまうとか
珍しいバグも有りましたから0%では無いでしょう
ソフトウェアの故意でわざわざ破壊するのではなく、偶然が積み重なり
思いもよらない動作という意味でならば...

可能性の話でよければ、フラッシュメモリ系は書き換え上限が有るので
無駄に書き換えを行うようなウィルスを作れば、寿命を短くする事は
可能と思います
解釈としてはコジツケに近いですが、一応ソフトで限界を超えられると^^
    • good
    • 0

>ハードウェア的な破壊


意味が解りません。HDDにウイルスをコピーしまくるウイルスなら聞いた事がありますが、ハードウェア的破壊とはどういうことでしょうか。
まさか「ウイルスがハードウェアを物理的に破壊することはあるのか?」なんて面白い事を言わないでくださいよ。あるわけありません(笑)

↓あったとしてもこのようなウイルスでしょうね。あとは、PSPのファームウェアを破壊するウイルスも聞いた事があります。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

この回答への補足

わかりにくい説明ですいません。
PSPのFW破壊はただPSPのflash0上のファイルを削除するだけなので、
ハードウェア的な破壊だとは思いません。
ハードウェア的な破壊といういいかたは悪いと思います。
いいたいことは、USB機器に供給する電圧を引き上げて、USB機器を破壊したり、BIOSのチップを焼いたりすることが、できるかどうかです。

補足日時:2008/01/05 20:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!