プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、掃除機を買ったんですが、メーカーのHPでは存在しない型番でした。例えば、「***PK7E」が「***PKX7E」というよに「X」が追加されてます。説明書の内容に相違点は見つけられませんでした。それでも材質が異なるとかの違いがあるのでしょうか。(それで価格が安くなっているのでしょうか?)

A 回答 (5件)

***PK7E」が「***PKX7E



PKX7E
基本は同じものですよ・・・
型番だけが違うものが存在します

何故あるのか・・・
同じもので
1円でも他店で安いときはご相談下さい
は同じものでは無いと言うためです

値段が安いのは・・・数万台とか大量発注する為です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そんなトラブルがあったら、その店にはもう行けなくなりましね。

お礼日時:2008/01/06 13:32

いわゆる○○電気専用モデルってやつですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 13:30

たまーに、追加機能とか付加している機種もありますが


基本的に同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 13:30

どちらも存在する機種です。

ゴミ捨てサインのシール面に機種名が印刷されています。

PK7はナノチタン4条回転ブラシで、PKX7E4はナノチタン8条回転ブラシです。その他の仕様は同じです。

販売ルートの違いで、販売店における他店との差別化を図る手段として一部だけ仕様を変えたモデルを発売することは、家電各社でクリーナーに限らず冷蔵庫や洗濯機、FAXなどいろいろな機器であることです。

大手家電販売店向けモデルや、同一型番でも家電ルートと電工ルートの商品では仕様が一部違う例もあります。

一例として、昔ダイエーが松下電器との取引を停止されていた時に、松下電器のFAXの製造元である松下電工が全く同じ型番でごく1部だけ仕様を変えたFAXを発売しダイエーに卸したことがあります。
松下電器ではこの電工ルートのFAXの修理を拒否していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。かなりお詳しいですね。
ナノチタン4条回転ブラシとナノチタン8条回転ブラシの違いはなんですか?よろしければ教えていただけませんか。

お礼日時:2008/01/06 00:27

>ナノチタン4条回転ブラシとナノチタン8条回転ブラシの違いはなんですか?よろしければ教えていただけませんか。



パワーヘッド(ホースの先端に付ける通常使う吸込口)を裏返すと、回転ブラシが見えます。
PK7はその回転ブラシのフィンが4枚あって、軸方向から見ると十字形に配置された4枚が左右で180度捻られた状態になっています。
一方、PKX7E4に標準付属するパワーヘッドは、回転ブラシのフィンが8枚あり、軸方向で見ると放射状に8方にフィンが形成されたものを捻った状態にして左右で留めています。

その違いは、絨毯などのゴミをかき出す回数がPKX7E4の方が多くなるということになりますが、
回転ブラシをブラシホルダーから外して手入れをする(回転ブラシに絡み付いたゴミを取り除く)のに、PK7の方がフィンの間が広いので幾分やり易いです。

ナノチタンは抗菌効果を持つ(JIS L 1902に準ずる試験方法で確認)もので、回転ブラシそのものではなく、回転ブラシの左右に位置する刷毛の繊維に付着させてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくご回答ありがとうございました。非常に役立ちました。

お礼日時:2008/01/06 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!