
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
接触不良でなければ、放電した状態で長期間放置していたなら、故障ですね。
あるいは、バッテリーの劣化でしょう。
バッテリーの故障とか劣化については、修理しか方法はありませんので。
接続部分をグニグニしてみましたがつかなかったので、故障か劣化だと思われます。5年ほど前のものなので、劣化が有力候補でしょうか。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 アンドロイドスマホ充電について 2 2022/12/05 11:10
- ドライヤー・ヘアアイロン ReFa コードレスフィンガーアイロン 上記のアイロンが充電できなくなりました(コンセントに繋いでも 1 2022/11/13 11:14
- ノートパソコン ノートパソコンの充電ランプがつかない 10 2023/03/08 08:47
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホン コロンについてです! 最近購入したのですが説明書にはイヤホンをケースに入れ蓋を閉 2 2022/10/23 18:28
- バッテリー・充電器・電池 スマホが充電できない。 5 2023/06/17 07:45
- バッテリー・充電器・電池 スマホの充電不良 4 2023/03/12 12:52
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) NEC Lavie pc 充電 1 2022/07/18 18:45
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 スマホ充電ができない 2 2022/06/28 19:50
- Mac OS 支給です!Macのバッテリーについて Macでいつも仕事をしております。 私のMacは、バッテリーの 2 2023/08/04 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソンのコードレス掃除機の...
-
私はケチです・掃除機紙パック...
-
勝手にルンバの電源が入ります。
-
決まったコンセントでモーター...
-
掃除機 吸込仕事率
-
掃除機の処分
-
ふとんたたきはよくないって聞...
-
この東芝の掃除機にこの紙パッ...
-
ダイソン以外でオススメの掃除機
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動か...
-
コンセントの中の埃の掃除
-
日立のコード式掃除機が突然電...
-
初めてルンバを購入しようと思...
-
ダイソンで小石を吸い込んだら...
-
コードレス掃除機、小さめのノ...
-
お掃除ロボットについて
-
ロボット掃除機、エコバックス...
-
コレってホントにこの値段ですか?
-
あなたの一番好きな家電量販店...
-
ルンバのブラシがはまらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電式の湯たんぽが充電されま...
-
CRATEのTX15やTX30などのア...
-
ダイソンのコードレス掃除機の...
-
マキタの掃除機の充電について ...
-
カインズの充電池使い回せる電...
-
無安定マルチバイブレータの原理
-
戸建てでも夜遅くに掃除機かけ...
-
私はケチです・掃除機紙パック...
-
ローソンのからあげくん ローソ...
-
掃除機のヘッドを分解掃除した...
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動か...
-
乾燥した時期などフケが出ます...
-
ルンバが勝手にキャンセルされる
-
服のポケットに乾燥剤らしき袋...
-
SHARPプラズマクラスターの加湿...
-
掃除機の吸い込み口に
-
20年前に30万円で買ったプリ...
-
メッシュ素材の椅子のゴミ、ど...
-
リコールの商品、捨てちゃった...
-
この東芝の掃除機にこの紙パッ...
おすすめ情報