
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
表示のそのままの意味です・・
ハードディスクというOS(Windows)を格納している装置からデータを読み取ることに失敗した、とのことですので以下の現象が予想されます。
1.ハードディスクの内容がなんらかの操作によって消えてしまった
2.ハードディスク装置そのものが故障してしまった
あまりPCに詳しく内容であれば、購入した店にもっていって修復してもらうべきです。
もしやる気があるのであれば、1.が原因の場合「OSのリカバリ(再インストールをここではさしています)」を行えば直る可能性もありますのでマニュアルからリカバリ手順を探し出して実施してみてください。
ただし、ハードディスクに保存されているデータは基本的にはすべてなくなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/08 01:35
ありがとうございました。
ハードディスクの故障ですか・・・
1回、買ったお店に持って行ってみます。
原因が分かって、ちょっとホッとしてます。
ありがとうございますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドを実行するには クオー...
-
エラーコード2103
-
ハードディスクについて質問です。
-
この画面から進まずフリーズ(画像...
-
DELLデスクトップ起動でき...
-
起動出来ずにこまっています。
-
パソコンの電願を入れると
-
windows10起動しない/起動ブー...
-
パソコンを倒してしまいました。
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
CDRの中身を確認したい
-
RAID解除したHDDを初期化できない
-
(至急)777TOWNのナナリズムが急...
-
HDDのパーティションが消しても...
-
VBA PDFファイル印刷後のAcroba...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
svchost.exeについて
-
Windows95のセットアップで保護...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを倒してしまいました。
-
コマンドを実行するには クオー...
-
DELLデスクトップ起動でき...
-
パソコンの電源をつけたらこの...
-
ディスクデフラグ、デスククリ...
-
windows95のハードディスクを読...
-
LaVie LL550/再セットアップ方...
-
起動しなくなったXP機のHDDをな...
-
突然、真っ青な画面になってし...
-
この画面から進まずフリーズ(画像...
-
起動出来ずにこまっています。
-
モニターの電源が落ちた後のハ...
-
パソコンを立ち上げたら、こん...
-
windows10起動しない/起動ブー...
-
Windows98が起動しない(ハード...
-
IDEプライマリーマスターエラー
-
rundll32.exeは応答していません
-
ハードディスクについて質問です。
-
スキャンディスク(完全)で再試...
-
SMART警告が出たらHDDは交換せ...
おすすめ情報