dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近Vistaを購入したのですが、やっとセットアップも終了し、メールデーターの移動もネットの検索等によりなんとか終了したのですが、まだ解決していない問題があります。

その一つが、今まで訪問していたサイトやブログのバナー表示が、表示されたり表示されなかったりしています。
セキュリティーの設定もクッキーを全て削除後、クッキーを全て受け入れるに設定してあり、またゾーンのセキュリティー設定も全て最低にしているのですが状況は変わりません。

ちなみに保護モードも無効にしてトライしてみたのですがダメでした。

今のところまったく打つ手が解からないので、教えていただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

こんばんは。


>今まで訪問していたサイトやブログのバナー表示が、表示されたり表示されなかったりしています。
そのサイトは特定のサイトだけでしょうか?(Yahoo!等は正常に表示されますか?)
特定のサイトだけでしたら、まだIE7に対応していない・・・か、表示されたり、されなかったりとの事で、一度表示された後「F5」キーで更新して再度確認してみて下さい。
また、そのサイトのアクセスが混雑している場合もあります。
同じ時間帯でXpPCで正常表示、VistaPCで異常表示ならIEがネックかも。
他のインターネットブラウザ(firefox等)に切替するのも一つの手段かも知れません。
明確な回答でなく申し訳ありません<m(__)m>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回目の回答有難うございます。
状況としては、画面を更新してもバナー表示の見られる場所が変わったりする程度で、やっぱり全ては表示されません。(更新を数回~数十回繰り返すと、なんとか全てのバナーを見ることができます。)
また、同じ時間帯でMeでは全て表示され、Vistaはやはりダメです。
表示されないのも特定のサイトだけです。
なのでIE7が原因なのかもしれません。
しかし、私は他のインターネットプラウザを使用したこともなく、切替える方法も知りません。
また、他のインターネットプラウザのVistaに対する影響等も解らないので、なんとかIE7での手段を探してみます。

お礼日時:2008/01/13 23:46

念のため・・・セットアップ後WindowsUpdateで修正プログラムをインストールしてますか?


一番最新のIE7の修正プログラムは12/11配布の「KB942615」になります。
ダウンロードサイトはこちらから↓
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
(Windows Vista 用 Internet Explorer 7 の累積的なセキュリティ更新プログラム)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。
PCの購入後(1月に)WindowsUpdateプログラムを実行しているので、おそらく修正プログラムをインストールしていると思われます。

らちがあかないので、結局のところプラウザを変更しました。
firefoxではさらに状態が悪化したのですが、Operaでは問題なく表示されました。

やっぱり、プラウザの相性が悪かったのかもしれません。
いろいろと有難うございました。

お礼日時:2008/01/23 10:59

こんばんは。


アドビ系の「Flash Player」や「Shockwave Player」はインストールされていますか?
ここでインストールしてIE7を再起動して、特定のサイトのバナーが表示されるか確認してみて下さい。

<アドビダウンロードセンター>
http://www.adobe.com/jp/downloads/?ogn=JP-gn_dl_jp

この回答への補足

回答、有難うございます。

残念ながら、「Flash Player(バージョン9)」や「Shockwave Player」はインストール済みです。

Flash Playerは始め、うまく作動していませんでしたが、アンインストールにより現在はうまく作動していると思います。

Shockwave Playerはアドビでのテストで表示されているのを確認したのみです。

ちなみに、表示されないバナー等は広告のある場所に、×印等も表示されません。(広告が抜けて文字がしきつめられてしまっています。)

補足日時:2008/01/11 00:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!