dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリー違いだったらすいません。

マルイのモデルサイズがある店舗で一番ブランドもしくは種類(洋服の数)があるのはどこの店舗でしょうか?
いつも横浜のマルイを利用しているのですが、ブランド・種類(洋服の数)が少ないように思ってしまっているので・・・

やはり東京にあるマルイのほうが多いのでしょうか?

A 回答 (2件)

溝の口のマルイファミリーは結構品数が多く、買い物もしやすくて重宝してました。

普段は横浜を利用されているとのことですが、溝の口は遠いですか?
ちなみに自分が行った中では上野の丸井が一番広いと思いました。

ホームページで見ると北千住が一番取り扱いが多いようですが・・・。

参考URL:http://www.0101.co.jp/brands/oimodel/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返事が遅れてすいませんでした。

溝の口が結構品数が多いのですね!
溝の口だったら川崎から近いので今度行ってみたいと思います!!

上野・北千住はちょっと遠いので別の用事で行ったついでに行けたら
行ってみたいと思います!

ホームページにも取り扱いが載っていたのですね。
調べ不足ですいませんでした。
URLを載せていただいでありがとうございます。

お礼日時:2008/02/10 17:49

行ったことのある店舗だけですが…



新宿マルイモデルは移転でちょっと狭くなったような気がしました。
横浜と同じくらいでしょうか。池袋もそんなに広くは無いですね。
錦糸町は横浜よりは広いような気がします。
マルイに拘らないのであれば新宿伊勢丹はいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返事が遅れてすいませんでした。

新宿伊勢丹のことを教えてくださってありがとうございます。
今後新宿に行く機会があったら行ってみたいと思います。

新宿・池袋・錦糸町にあるマルイは
横浜のマルイとあまりかわらないんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/10 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!