dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この曲の、
「ノーヒットノーランスラッガーだって怯えるんだ」や、
最後の「「まかせろ!」って 僕は胸をたたく」の後に何か声が入っているいるのですが、うまく聞き取れません。
何と言っているのでしょうか?

A 回答 (2件)

まぁ、こういうのは叫び声とかスキャットの部類と考えても


差し支えないから「ウォー、ィイェー」でも何でも良いのかも知れませんが、こうじゃないか、というのなら。

1回目はget out the way(この道から逃げだす…みたいな?)
2回目はNo Way(いや, だめだ, とんでもない、逃げ道なんか少しもない)
というのが妥当でしょうか。
get awayでも良いけど。

ただ、Dannyの英語について本人も語ってますが、「滅茶苦茶な英語」を使っていた時期の曲だったのかな、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そういえばノーヒットノーランは初期の曲でした。「滅茶苦茶な英語」というのもありえそうです。
英語の解釈までつけてくださり、丁寧な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/27 10:45

バックコーラスですよね。


だからわざと濁して曖昧に言っているのだと思うし、
歌詞にも載っていません。
私に聞こえる限りは
「ノーヒットノーラン」か
「ノーヒーロー」のどちらかが
文脈にも合っているかと思われます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。ですが、バックコーラスではなく、確かに藤君が言っているところなんです。
1:15秒や4:17秒のところを聴いてもらえればわかると思います。説明不足で申し訳ありませんでした。

補足日時:2008/01/18 16:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!