dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月から、TBS系で知的障害がある女性が母になる『だいすき!』というドラマが放映されます。

主演は、モデルの香里奈さんです。むちゃくちゃ美人です。

私の妹は知的障害者です。

このドラマの番宣をTVで見て、非常に不愉快な気持ちになりました。
そしていささかの寂しさを感じました。

私の妹は、決し美人でもありませんし、外見的にかわいくありません。
香里奈さんのようにスラッともしていません。

しかし、我々、家族の者は妹が外見的に見苦しくならないよう身の回りのことに気をつけています。

私は、施設や知的障害者が集まるサ-クルに遊びに行くことがあり、妹以外知的障害を持つ人たちによく接します。
自分の身の回りに気を使うことが苦手な彼女らは、香里奈さんのように洗練された女性にはなりにくいという現実を、私はよく知っています。

なぜ香里奈さんを主演の知的障害者に抜擢したのでしょうか?
彼女のような洗練された美人に知的障害者を演じられても、全く説得力がありません。
なぜ吉本興業の「山田花子」さんや、「森三中・大島」さんを起用しなかったのでしょう?!

『レナードの朝』のロバート・デ・ニーロ のようにモデル上がりの香里奈さんが迫真の演技で演じてくださるのなら、妹と一緒に毎週拝見しようと思いますが、
デ・ニーロのような迫真(知的障害者がする奇異な表情や顔つき)を、洗練されたモデルの香里奈さんが演じるとは到底思えません。

みなさん、当該ドラマの番宣をTVで観て、私と似たような感情を生じませんでしたでしょうか?

いろいろ感想をお聞かせください。

A 回答 (58件中21~30件)

私も病気を患っていますが役者の見た目はあんまり気になりません。


やっぱり、ドラマの内容のほうが気になります。
私が患っている病気はよくテレビで取り上げられますが、観ていて腹が立ったり、辛くなって涙が出ますが、役者の顔が綺麗とかスタイルがいいとかは関係ない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答ををくださいまして、非常に参考になりました。
こうして多くの方から回答していただけることを、嬉しく思っております。
本当にありがとうございます。

一つよろしいでしょうか?
>私が患っている病気はよくテレビで取り上げられますが、観ていて腹が立ったり、辛くなって涙が出ます
と回答者様は書き込んでおられますが、一体どういうことでしょうか?
何が回答者様を悲しくし、腹をお立てになられるのでしょうか?

お礼日時:2008/02/06 16:34

このドラマは見ていませんけど、質問者さんの意見を読んでいて思うことは、「ドラマ」を見る上での捉え方が間違っているんじゃない?ということでした。



ドラマや映画の出来、不出来は置いといて、俳優というのは、その物語の中では、本人ではない人間なわけですよ?
まず、この前提を忘れちゃいけない。
ゲームを楽しむためのルールと同じように、こういうもんだと思って参加しなければダメ。
だから、このドラマの例でいうと、演じているのは香里奈さんという女優だけれど、物語の中では香里奈さんではないわけです。
だから、ドラマの主人公=「洗練された香里奈さん」ではない、のですよ。
「洗練された香里奈さん」というのは、ドラマの中では脱いでしまっていて、あれは別の人なんです。
それを、あなたはドラマをみるときに、あれは「洗練された香里奈さん」だ、としてみているから、抵抗があるわけで、女優が誰かなんてことは忘れて見れば、抵抗がないはずなんです。
感想を持つとしたら、演技が巧いかどうかというところに向かうはずが、あなたはその前の段階で「洗練された香里奈さん」だからおかしい!となっているんですよね。

ドラマなんてものは、誰々が出ているから見よう~♪という見かたをするか、どっぷりストーリーに入り込んで、俳優が誰かなんて関係なく、登場人物そのものだと思い込んで見るか、どちらかが出来ないなら、見るだけ時間の無駄だと思いますよ。
まあ、ケチをつけて楽しむという見方もありますが、あなたのようにこれは違うコレは違うと不愉快になってみるようなものではありません。

それと気になったのは、知的障害者=あなたの妹さんではありません。
妹と違うと言われても、それはそれで偏見だし、迷惑な話です。
あなたの妹さんだけが現実ではなく、いろんな現実があるのです。
私は以前病院勤務をしていたことがあり、知的障害のある方と触れる機会も多かったですが、十人十色でしたよ。当たり前のことですけどね。
障害の種類によっては、一つのことにとても強いこだわりを持つタイプの方もいますが、それがお洒落の方向に向かうという人もいましたよ。

どんなドラマでも同じことなのに、知的障害のドラマだからというだけで、隔離して考えてしまうところに、間違いがあるように思います。
身近なテーマだから感情的になってしまうのだと思いますが、どんなドラマでも同じ、自分の好みに合うか合わないかというだけの問題だと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/05 12:57

> ただ、本問題に対する考え方が、回答者様のご意見と私の愚見では、見解の相違があるのみである、というのではどうしょうか?



「見解の相違」というのは、

あなたは「自分の身の回りに気を使うことが苦手な彼女らは、香里奈さんのように洗練された女性にはなりにくい」という「見解」で、

私は「知的障害者にもきれいでかわいい、洗練された女性はいくらでもいる」ということですね?

あなたの言うことを「見解」と呼ぶべきか、「偏見」と呼ぶべきかと問われれば、私は後者と考えます。納得いかないなら、妹さんにも聞いてみますか?もっとも、私なら、実の姉にそんな残酷なことを聞かれたら、ひどく傷つくのではないかと想像しますけどね。

ドラマはあくまで「一例」です。世の中にありえないようなことを書けば、「説得力がない」といって批判するのも自由ですが、繰り返し言っているように、私はごく身近に「実例」があることを知っています。
あなたが、たまたまそういう例を知らなかったのならそれは仕方ないでしょう。ですが、それをこういう場で教示された以上は考えを改めるべきです。それを「見解の相違」などといって、あなたがここまで自分の狭い視点に固執し続けるのはなぜですか?

そんなに世間一般の人に、「知的障害者は洗練された女性にはなりにくい」と、「認識」してほしいのですか?あなたの投稿のおかげで、そういう「認識」を持った人は多いでしょう。ですが、私はごめんです。そんな「偏見」を世の中に広めないでください。人の10倍時間をかけて化粧をする「彼女」は、そんな偏見をもたれないためにがんばっているんです。

最後に、「彼女」の言葉をもう一度、あなたに差し上げましょう。

「ばかにすんじゃねぇ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もしかして、今日はお体の調子がすぐれないのではないですか?

お礼日時:2008/02/05 10:54

No.35さんに激しく同感ですね。



私の従姉妹は知的障害者ですが、あなたほど怒りの感情は持ちませんでしたよ。
一緒に住んだり、私が育てたりしていないので、あなたとは状況が違うからかもしれませんが、所詮フィクションですし、そこまで目くじらを立てることではないのでは?と思いました。
医療ドラマなんて、観てて笑ってしまう時も結構ありますが、所詮ドラマと割り切っています。
それよりも、あなたの方が『差別』や『偏見』という言葉に、かなり過敏になっている印象を受けました。
何度も何度も訂正されていますが、こういう不特定多数の人(もちろん知的障害者の方や、吉本のファンの方も含みます)が閲覧するサイトに実名を挙げるくらいですから、質問文の全てがきっとあなたの本心なんでしょうね。
顔や声が分からない分、こういうサイトでは文章の内容や表現にはもっと気を遣うべきだと思います。

そんなに腹が立つのなら、直接テレビ局に抗議なり『事実』に忠実に基づいたドキュメンタリー番組の制作をお願いされてはいかがですか?
もちろん、民放ではなくNHKが良いと思いますよ。
このドラマを観て不愉快に思うのも、楽しんで鑑賞するのも個人の自由、そこから得るものも人それぞれです。
確かに、事実に非常に反する内容であれば、その事実を知らない人に変な知識を与えかねませんが、万人の欲求を満たすような内容のドラマにするのは不可能に近いと思います。
ここで質問することで、ご自分の考えを皆さんに肯定してもらいたいのかもしれませんが、人の価値観はそれぞれ違いますし、肯定する人もいれば否定する人もいて当たり前です。

あと、『いろいろ感想をお聞かせください』と言うわりには、気に入った回答者の方のみにお礼をするという姿勢も、ある意味『差別』ではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

貴重なご意見ありがとうございます。
皆様の回答のおかげでいろいろな考え方を持つことができました。
皆さんのご意見はとても勉強になりました。
今後の参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

本問題に対する考え方が、回答者様のご意見と私の愚見では、見解の相違があるのみである、というのでどうしょうか?

お礼日時:2008/02/05 01:33

> それゆえ、知的障害者は、健常者に比べ香里奈さんのように洗練された女性にはなりにくいという現実が存在すると思うのです。



では、こうしましょう。
あなたの意見が容れられて、決して美人でもなく、外見的にかわいくない、洗練されていない女優さんが、一人では身だしなみも整えられない、あなたの考える「実際の知的障害者」を演じたとしましょう。

そうしたら、私がこういって抗議しました。

「知的障害者は、一人で身だしなみも整えられないような人ばかりじゃない。わざわざ美人ではない女優を使うのは、知的障害者に美人はいないとでも思っているのか。私の知っている知的障害者に、そんな人は決して多くない。知的障害者を馬鹿にするな。」と。

あなたは、「私」の抗議は正当なものだと思いますか?不当だとすれば、あなたの意見が正当で、私の意見が不当であるという理由は何ですか?

念のために言っておきますが、もちろん私が知っているのは、「彼女」だけではありません。障害も重い人から軽い人まで、いろいろな人がいることを知っています。中には、一人で身だしなみを整えられないような人がいることも知っています。だから、仮に主人公がそういう人であったとしても、私は、それだけを以って抗議したりはしないでしょう。ですが、あなたが言っているのは、要するにそういうことなんですよ?

というより、本当にあなたの望むようなことをやったら、それこそテレビ局に抗議が殺到しませんか?少し頭を冷やして考えてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様からご意見を頂きまして、当該問題の参考になりました。
回答者様のご意見は、私にとって非常に有益だと思いました。
ありがとうございます。

回答者様のご意見はごもっともです。
ただ、本問題に対する考え方が、回答者様のご意見と私の愚見では、見解の相違があるのみである、というのではどうしょうか?

お礼日時:2008/02/04 23:52

私のごく身近にいる、身内の「軽度の知的障害者」は、けっこうきれいですよ。

いろいろと聞いてみましたのでご参考までに申し上げます。

> 自分の身の回りに気を使うことが苦手な彼女らは、香里奈さんのように洗練された女性にはなりにくいという現実を、私はよく知っています。

「彼女」は、もちろん外出時にはそこそこのおしゃれはするし、その手のグッズにもいろいろとこだわりや愛着があるようです。まわりの評判もまぁまぁ。(そりゃ、モデルさんにはなれないですけど。)本人の言では、「人の10倍時間はかかる」そうですが、身だしなみはもちろん、お化粧にも人に遜色はありません。聞けば、お母さんに特によくしつけられたんだとか。
当人は、良くも悪くも「天使のよう」と言われるんですが、知的障害を持っているモデルさんがいたとしても、私は別に驚きませんが。

> 彼女のような洗練された美人に知的障害者を演じられても、全く説得力がありません。

自分も番組は見ていないんですけど、番組のウェブページを見たら、写っている写真の雰囲気が、その「彼女」とそっくりなのに驚きました。
「彼女」も、母になりたてで、この主人公とよく似た境遇(夫はいますが)です。あらすじ(4話まで)を読んだんですが、まぁ、細かいところはあるけれど、主人公の設定自体には、特に奇異な点は感じません。

釈迦に説法かと思いますが、知的障害者と一口に言っても、ものすごいいろいろなケースがあります。私もよく感じるのですが、知的障害者を身内に持つと、自分の身内の症例が「基準」になってしまい、そうではないケースに対しての「偏見」になってしまうことがあります。私も、反省、後悔することは多々あります。

「説得力」というのが「ありえない」という意味でなら、あなたにも知的障害者に対する偏見があるんじゃないでしょうか。私は、少なくとも、この番組はありえない設定ではないな、と、「彼女」を見ていますから思います。だから、「説得力のない設定」とは思いません。

彼女の意見では、むしろ、あなたの「香里奈さんのように...」云々という台詞のほうこそ、「ばかにすんじゃねぇ」と申しておりました。よーく考えておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様のご意見はごもっともでございます。

あくまでも私の見解ですが、回答者様がおっしゃるとおり知的障害者は往々にして身だしなみを気をつけるのに「人の10倍時間はかかる」という現実は確かにあります。

それゆえ、知的障害者は、健常者に比べ香里奈さんのように洗練された女性にはなりにくいという現実が存在すると思うのです。

当該ドラマの中でも、母親演じる岸田加代子さんは、主役の柚子に「髪を結ぶのにもお母さんの助けが必要でしょ!(それなのに子供を生むなんて)」というような趣旨の台詞が出てきたのだと思います。

回答者様の、私に偏見があるのではというご指摘についてですが、
本質問は、知的障害者を差別するものではなく、あくまでも私自身、家族に知的障害者を持ち、毎日彼女の世話をし、知的障害者に頻繁に接する者の、「現実はこうではないか」という認識を申し上げたものであり、回答者様のご指摘ような捉えられ方をされたことにつきましては、私の言葉足らず、説明不足であったと反省しております。
申し訳ございません。

お礼日時:2008/02/04 17:11

ANo.32です



そうですね。
二人の容姿が悪いといってませんよね。
自分も質問者様のその文章にひっかかっていたのに
自分まで容姿が悪いという扱いをしてしまいました。
すいません。
    • good
    • 0

「山田花子」さんや、「森三中・大島」さんは、


お笑いタレントですし、そういう人権的なものを
そのような人では演じにくいのではないでしょうか?
 障がいのあるひとが容姿が悪いとかそういうのは決まってなくて
他の人と同じように人それぞれみんないいんだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本質問で「山田花子」さんや、「森三中・大島」さんを挙げさせて頂きましたのは、
知的障害者を家族に持ちます私と致しまして、質問文にありますように知的障害者は、
香里奈さんのように洗練された女性にはなりにくいという現実を、よく知っており、
知的障害者の出産・育児というシリアスなテーマを扱うには真実味と説得性に欠けるのではないかという趣旨でした。

言葉足らずで申し訳ございません。
訂正させてください。

No14の「この回答のお礼」にありますように、このお二方は、個人的には私のタイプであり、
回答者様のおっしゃられるように障害者は容姿が悪く、
お二方も容姿が悪いとまでは申し上げておりません。

お礼日時:2008/02/02 22:50

こんにちは。



>香里奈さんに対しての質問者様の意見は・・・

 質問者様の個人的な僻みに感じます。

>山田花子さんや、森三中・大島さんに対しての質問者様の意見は・・・

 質問者様の知的障害者に対する偏見を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本質問で「山田花子」さんや、「森三中・大島」さんを挙げさせて頂きましたのは、
知的障害者を家族に持ちます私と致しまして、質問文にありますように知的障害者は、
香里奈さんのように洗練された女性にはなりにくいという現実を、よく知っており、
知的障害者の出産・育児というシリアスなテーマを扱うには真実味と説得性に欠けるのではないかという趣旨でした。

言葉足らずで申し訳ございません。
訂正させてください。

No14の「この回答のお礼」にありますように、このお二方は、個人的には私のタイプであり、
回答者様のおっしゃられるように障害者は容姿が悪く、
お二方も容姿が悪いとまでは申し上げておりません。

お礼日時:2008/02/02 22:52

No.7です。


ドラマ、みました。
カリナさん、とてもかわいいです。演技もがんばっているとは思いましたが、とにかく、とてもきれいですね。
 お母さんが、「馬鹿にされないように、いつもかわいい洋服を着せている」と話すシーンがありました。「かわいい洋服を着せるだけの経済力がこの人にはあるんだ」と思いました。実際には、正社員なのか、バイトなのかわからないけれど、仕事をしょっちゅう休んだりしているようなので、なんらかの国からの手当てはあるにしても、生活は大変なんじゃないかな、と思ったからです。
 なあんて、いろいろドラマの設定の甘さに突っ込んでみたりしていますが。それは、他のドラマでも、たとえば、ゴクセンを見れば、「そんなに強い先生はいないよ。実際にこんな行動したら、殺されちゃうよ」とつっこみますし。今放映されている、エジソンの母でも、「学校の先生がこんな広いマンションに住んで、そんなきれいな洋服を見て、お給料はいくら?」なんて、下世話に突っ込んだりしています。
 つまり、ドラマはやっぱりドラマで、ドキュメンタリーで見るような、鬼気迫る何か、心をゆさぶられる何か、は、ありませんでした。
 カリナさんは、本当にがんばっているとおもいましたが、私は、正直いって、このドラマで泣いたり、感動したりは、難しい、と思いました。きれいな、物語なのです。一か所の保育園で断られ、次の保育園で、やさしく受け入れられる。みんながこんな体験をしていれば、世の中は、もっと優しくなる。実際はもっとシビアに傷ついて、もっと、結果が出ない、たとえば、保育園ひとつとっても、結局、どこにも入れてもらえなかった、なんてことだって、あると思いますよ。今は、特別な部分のない子でも、定員オーバーで入れないくらいなのに。
 なんて、いろいろ書きましたが、それはすべて、ドラマのリアリティに対する突っ込みで。
 
 今回、私は、Homutarouさんの書き込みがなかったら、このドラマはみていません。興味がありませんでした。でも、Homutarouさんの書き込みに刺激されて、見ました。そして、私の立場なりに、いろいろと考えさせられました。ただし、考えさせられたのは、Homutarouさんの書き込みや、他のみなさまの書き込みからです。ドラマからではありません。ということは、ドラマの製作者が、何かを訴えたくてつくっているのだとしたら、いまのところ、失敗していますね。ゴクセンのように、楽しいドラマか、といえば、それもノーだと思います。「弱い立場の人が奮闘する」ドラマを「楽しい」と感じることは、すこし、違う気がしますし。
 テーマを、カリナさんのプロモーションとしているならば、成功かもしれませんね。彼女、5歳ぐらいの子供をモデルに演技研究したんでしょうか。とてもかわいいです。
 でも、もしテーマを何か社会的に訴えるもの、としているならば、どうなんでしょう。もしそうならば、キャスティングも含めて、作り手の技量が、足りていない、という印象です。

 ただ、Homutarouさん、私は、Homutarouさんの書き込みを通して、いろいろ考えさせられました。人は、自分の中の傷を他者から無理に見せられることに耐えられず、だから、自分の欠点と同じ欠点をもっている人を知らずと嫌ったり、なんて感情もありますよね。つまり、私には、私にとっての見たくないドラマ、シーンはあるわけで。そういう意味では、Homutarouさんたちの感情を完全に理解しているとは言えないものの、ドラマがあり、この書き込みがあり、いろいろ考えさせられている人が生まれた。それだけは、ひとつ、事実なのかな・・・と・・・
 
 すみません。何をどう結んだらよいかわからず、とりとめもなく、書いてしまいました。
 
 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!