
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
SIMによってプロモーションが違うのは確かにそうです。
DTACもTrueもノーマルのSIMを買えばいくつかのプロモーションを
選べるようになっています。Top Up後プロモーションの変更に
端末から電話をかければ音声案内で変更が可能です(有料)。
ただ英語ですし、初めてだと分かりにくいのでショップで買って
プロモーションの変更までお店の人にやってもらったほうがいいと思います。
それから近くの7-Elevenで聞いたらTrueのSIMは売ってないとのことでした。
Happy(DTAC)のは置いていましたが。支店によって違うのかもしれませんが。
返事が遅くなりまして申し訳ございません。
ようやく本体は手に入れたので、あとはタイに行ってから教わった通りにやってみます。
非常に丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No2です。
プリペイドの携帯電話の場合、開通作業はどこでSIMカードを買ったとしても
自分でやります。TRUEとDTACの場合は買ってきたSIMカードを電話機に入れると
電話機のコンタクトリスト(電話帳)の中にTop Upというのができているので
そこに電話をかけるだけです。
ちなみにTRUEのどこへかけても0.5バーツというのは実は最初の1分は3バーツ
とるんだそうです。2分めから0.5バーツ。
そうするとDTACのほうが安いのがあると思います。
One-Two-Call(AIS)は使ったことがないので分かりません。
早速のご回答ありがとうございます。
プリペイドの場合、開通作業は自分でやるのですか!それは便利ですね。
ということは、日本で海外携帯を調達していれば、タイに渡航してから、セブンに行って、simを買うだけ?そんなに簡単だったんですか。
ところで、よくプロモーション(コース?)が色々あるということを聞きますが、セブンに行って、同じTrueでも○○プロモーションのsim、△△プロモーションのsim、と分けられてsimが売られているということなのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
日本への国際電話は携帯のキャリアに関わりません。
国際電話の安い発信は009(CAT)と006(TOT)です。
実際にかけてみた結果では009のほうが安かったです。
携帯電話はプリペイドとポストペイドがあります。
ポストペイドで日本のソフトバンクとタイのTrueの両方を使えるサービスも
ありますが、ワークパミットをお持ちで無いと買えません。
プリペイドのメリットとしては国際電話代もプリペイドカードから
引き落とされることです。ポストペイドですと後で請求書が来て
セブンイレブンに別途払いにいかないといけません。
SIMカードはTRUEでしたらセブンイレブンでも買えます。
バンランプーならバス停(楕円形のロータリーの所)にDTACショップが
あります(角にある有名なパートンコーのお店の2軒隣)。
AISのショップ(Telewiz)はバンランプーデパート(タンホワセンではない)の
並びにあります。
携帯電話機そのものも買うのであれば橋を渡ってセントラルデパートピングラオ店に
行けば携帯電話ショップが集まっています。
TRUEとDTACにはプリペイドの有効期限が無期限(条件有り)のコースも
あります。通話料が一番安いのはたぶんTRUEのどこへかけても0.5バーツコースだと
思います。
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
以前タイ人に携帯を借りて日本に通話した際、009を押していたのは安いからなのでしょうね。
TRUEってそんなに安いんですか!
セブンでは開通作業まではできないですよね。となると、どこかのショップ(BIG-Cなど?)でSIM購入&開通をやって、その後のリフィルはセブン購入という流れになりますでしょうか。
No.1
- 回答日時:
タイの携帯キャリアからの国際通話は、携帯キャリアによって料金が異なるのではなく、(日本でも同じですが)選択する国際通信会社とその回線種類によって、料金が異なります。
国際通信会社にはCATとToTの二社があり、それぞれがメタル回線とVoIP回線の両方を提供しています。
それぞれで、
CAT : 001 / 009
ToT : 007 / 008
「通常」/「VoIP」での国際発信番号となり、料金・通話品質は前者>後者となります。
番号維持目的であれば、One-2-CallのSIMを買ってAISのサービスセンターに行き、利用目的に合ったプロモーションを探して貰うといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 京都の吉田の楽天モバイルの電波はどうですか? 1 2023/02/23 16:49
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 海外への通話料金が一番おとくな格安SIMはどこですか? 2 2022/10/15 18:35
- 格安スマホ・SIMフリースマホ レンタルでSIMカードだけ借りて、このSIMカードでパソコンも使えるか? 5 2022/04/11 02:31
- Android(アンドロイド) 海外でSIMフリーで電話を掛けようとすると日本か海外か聞いてくるのはなぜですか? 1 2022/05/17 00:25
- アジア タイに行こうと思っているのですが携帯の使用についてどうしようと思っています。以前は日本でWi-Fiを 4 2023/07/11 20:20
- LINE SIMカードとLINEについて質問です。今月からアメリカに1年間留学するため、アメリカのSIMカード 3 2023/08/07 08:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルの店舗で 6 2022/09/08 15:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マレーシアは今危ないのでしょ...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
マレーシアの法律について質問...
-
都内でオレンジの袈裟を来たお...
-
インドネシアの野菜“バンクワン...
-
配車アプリ GRAB の使い方
-
タイでタクシー運転手をやりたい
-
タイの女性にはまる人はなぜ?
-
ベトナム人男性って、日本人と...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
タイのバンコックにある創価学...
-
隠し事をしてまで再びタイに行...
-
タイの女性っていい嫁になりま...
-
海外の友人宅にあるノートパソ...
-
タイのホームステイ先へのおみやげ
-
タイ→日本への通話 安くてお薦...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
マレーシアの法律について質問...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
今日3回も+668から始まる電話...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
インドは中東?アジア?
-
スリランカ人の彼のことについて
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
隠し事をしてまで再びタイに行...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
タイでの不倫は罪になりますか?
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
都内でオレンジの袈裟を来たお...
-
東南アジアの国の中で、色黒の...
-
東南アジアで白人が偉そうなの...
-
スワンナプーム空港内(タイ)の...
おすすめ情報