
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マクロなら入力している値が変わったところに「改ページ」を挿入することが可能です。
「マクロはNG」なら手作業で1カ所ずつ挿入する必要があります。「プレビュー」→「改ページプレビュー」を利用すれば、改ページ位置の変更を、多少、楽に操作できるかもしれませんが、行数が多いならこの方法でも大変だと思います。
A列の値が変わったら改ページを挿入するマクロのサンプルは以下になります。
以下のマクロをALT+F11でVBE画面を開き、左上のVBA Projectでシート名を右クリックし「挿入」→「標準モジュール」で表示される画面に貼り付けて下さい。マクロの実行はワークシート画面に戻ってALT+F8でマクロ一覧を開き、マクロ名を選択して「実行」ボタンです。
Sub Macro4()
Const col As String = "A" '改ページを判断するデータの列名
Dim idx As Long
Dim sv
sv = Cells(1, col).Value
For idx = 1 To Cells(65536, col).End(xlUp).Row
If Cells(idx, col).Value <> sv Then
ActiveSheet.HPageBreaks.Add Before:=Rows(idx)
sv = Cells(idx, col).Value
End If
Next idx
End Sub
でも実際のシートはそんなに単純ではないと思います。質問文に具体的な指示がないので、100%期待に添えるとは思いませんが、「ご参考まで」にどうぞ。
なおマクロの実行結果は「UNDO」で戻せませんので試しに実行するなら、シートは必ず保存しておいて、元に戻せるようにしておいてください。
No.3
- 回答日時:
たびたびすみません^^;
他のアイデアです。
全ページ同じ位置での設定でかまわないのであれば、
1)まずSheet1に、改ページの設定をします。
2)そのページを、必要な分だけコピーします。(Sheet1(2)・・・)
3)コピーした(改ページ設定済みの)Sheet1(2)に、もともとあったSheet2の内容を貼り付けます。
逆転の発想ですが、いかがでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAの改ページ設定について 7 2022/06/20 00:57
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Microsoft ASP プログラミング関係で質問です。 3 2022/10/11 16:06
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- Visual Basic(VBA) 改ページ 2 2023/03/10 21:29
- Excel(エクセル) Application.Volatile利用(excel2003) 1 2023/02/06 10:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Excel(エクセル) エクセルVBAで複数のシート印刷設定 1 2022/09/07 12:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
複数のシートにまたがるマクロ...
-
VBAで複数検索、AdvancedFilter
-
UWSCの簡単なキーマクロなので...
-
一部マクロを変更したいので教...
-
Excel VBA xlDialogSort引数リ...
-
エクセルのマクロ機能で前のシ...
-
エクセルでマクロを実行したい...
-
エクセルデータの縦横変換について
-
Excelのワークシート上でコンボ...
-
マクロの記録機能を使って作成...
-
【ExcelVBA】マクロボタンについて
-
古いエクセルも危険ですか
-
エクセル・マクロのModuleにつ...
-
マクロのなくす方法を教えてく...
-
エクセルのコメントの書式
-
マクロと次のマクロ実行の間の...
-
エクセルマクロについて
-
ます目計算か表計算ソフト
-
Word2010でマクロをショートカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
エラーになってないのにVBA...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
モジュール内のマクロを全て実...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
エクセルのマクロ機能で前のシ...
-
EXCEL 複数のシートの同一の位...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
エクセルで複数のシートをまと...
-
VBAでEXCELに埋め込んだPDFを開...
-
【Excel VBA】エラー番号400
-
EXCEL2000 VBA マクロ実行中に...
-
エクセルでマクロ実行中に任意...
-
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
おすすめ情報