
過去の質問を観覧したのですが
解決しなかったので質問させていただきます。
エクセルで時間の平均を出したいのですが
表示は【h:mm:ss】になっているのですが
実際には年月日時間で表示されています。
表示内容:0:03:57
実際の内容:2008/1/11 0:03:57
になっています。
この状態で日付が1/11から1/16まであるので
普通に関数【AVERAGE】で出すと数値は出るのですが
時間だけの平均がわかりません。
結果として時間だけの平均を求めたいのですが
何かいい方法はありませんでしょうか??
よろしくお願いしますm(_ _)m

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Excelの日付/時刻データの実体は、シリアル値と呼ばれる数値データで、
整数部分で日付、小数部分で時刻を表しています。
例えば、
[2008/1/19 18:38:00]の実体は、[39466.7763888889]という数値で、
[39466]が[2008/1/19]を、[0.7763888889]が[18:38:00]を表します。
というわけで、時刻部分のみについて平均を出すには、
データの小数部分(=1で割った余り)について平均を求めればOKです。
ex.[ A1:A99の日時データについて、時刻部分のみの平均をとる ]
=AVERAGE(INDEX(MOD(A1:A99,1),))
あるいは、
=AVERAGE(MOD(A1:A99,1))
をCtrl+Shit+Enterで配列数式として確定してもOK。
※表示形式は自動で変わらないので、シリアル値が直接表示されます。
手動で表示形式を【h:mm:ss】に変更してください。
ご返答ありがとうございます!!
返信遅くなってしまい大変申し訳ありませんm(_ _)m
↑のやり方で問題解決いたしました!!
どうもありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
>表示は【h:mm:ss】になっているのですが
状況が十分把握できていないのですが、表示形式を変更されてはいかがでしょうか。
該当のセルを選択して
書式(O)
↓
セル(E)
↓
表示形式
↓
ユーザー定義
として、種類(T)のところで [h]:mm:ss を選択します。もし一覧に該当の書式がなければ自分でタイプすればOKです。hの前後を[]で囲うと24時間より大きな値がでても日付表示になるのを防げます。
もしこれで解決できなければごめんなさい m(_ _)m
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
返答遅くなりすみません・・・。
>[]で囲うと24時間より大きな値がでても日付表示になるのを防げます
知らなかったです(゜ー゜;A
ひとつ勉強になりました☆
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 統計分析とExcelに詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。 6 2022/05/27 10:30
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- Excel(エクセル) 電卓は正しいのに エクセルで計算させると間違った答えです。なぜ? 7 2022/08/11 07:04
- その他(Microsoft Office) 時間の平均値を計算する方法を教えて。 1 2023/08/06 12:02
- Excel(エクセル) 別シートに毎回異なるデータをコピーする 7 2022/06/24 09:02
- 労働相談 求人募集で残業平均20時間とあるのに労基に指摘を受けているのは何故? 2 2022/11/22 17:39
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 統計学 お世話になっています. x軸は時間(期間)y軸はある値に対する2つのグラフ比較をしますが、私個人の考 2 2023/03/30 11:42
- Excel(エクセル) Excelで睡眠時間をもとに判定したい 6 2022/08/19 13:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
入力後に日付順になるように自...
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
ファイルのオープン時に今日の...
-
エクセルで数字列の間に『/』を...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
エクセルで日付入力欄を作成し...
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
日付の照合でFALSEになります。
-
EXCELで直近の日付を抽出する関数
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセルで1年後の月末を表示さ...
-
word、日付選択コンテンツの隣...
-
エクセル セルに109と入力する...
-
☆Excelエクセルで入力した日の...
-
ワード差込について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
入力後に日付順になるように自...
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
エクセルで数字列の間に『/』を...
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセルで日付入力欄を作成し...
-
エクセルで1年後の月末を表示さ...
-
EXCELで直近の日付を抽出する関数
-
ファイルのオープン時に今日の...
-
日付の照合でFALSEになります。
-
ワード差込について
-
excelで月末日を判定したい
-
VBAでセルに入っている日付をシ...
-
☆Excelエクセルで入力した日の...
-
エクセル グラフ 軸の日付表記...
おすすめ情報