
いつもお世話になっております。
ミニチュアダックスのオス、生後3ヶ月を飼っています。
ひざ掛け代わりに毛布をいつも使っているのですが、その毛布がお気に入りで、遊んでひと段落したらその毛布に乗って(私の膝の上の時もあり)、ふみふみちゅぱちゅぱ始めるんです。そのうち眠ってしまうこともあります。
うちに来たのは一ヶ月前ですが、その頃からやっていました。
かわいいのであまり気にしていなかったのですが、母犬を求めているんだな~と思うと、今が愛情不足なのかしらと不安になっています。
ひとりになるのがとても苦手な仔なのですが、そういうのも関係しているのでしょうか?
こういう行動は成犬になればなくなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大型犬を飼っています。
そういう子犬のしぐさってとてもかわいいですよね。
なくなると寂しいですが、少し大きくなるとなくなってしまいます。
1年もしないうちに。たぶん6ヶ月以内に。
確かに親犬と離れた寂しさはあるのでしょう。
その分は新しい親として十分に可愛がってあげてください。
お返事遅くなってすみません!
大型犬でも仔犬時代はそんなことをするんですね。
今は夢中で毛布をちゅぱちゅぱやってますが・・・そのうちなくなってしまう=大人になる
ということなんですね。
ちゅぱちゅぱが始まると大人しいので、こちらもラクなのですが(笑)
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
黒ラブ(6歳メス)なのですが・・・・
布団・毛布の端など両手(足)でうまく摘んでちゅっぱちゅっぱやってますよ(あっはは)。
吼えるわけでもないし、噛み付くわけでもないので黙認していますが・・・
お返事遅くなってすみません。
6歳のラブちゃんがしているところを想像して、ちょっと笑ってしまいました・・・かわいいですね!
そうなんですよね、ちゅぱちゅぱの時はとっても大人しく、そのまま寝てしまうこともあるのでこちらも助かるんです。
うちはずっとやり続けるのか、途中でなくなってしまうかわかりませんが、仔犬時代のかわいい姿として今のうちによく見ておきます。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
うちの猫(スコティッシュ)が同じことをします。
4ヶ月できたときから、いま2歳ですが時々しています。
お母さんのおっぱいを、もみもみしながら飲んでいた時の名残だと聞きました。
お返事遅くなってすみません!
うちは猫も飼っていて、もっと小さいとき(生後1ヶ月ぐらい)にうちにきたんですが、一度もそういう姿を見なかったのでちょっと驚きだったんです。
性格(甘えん坊とか)の違いなんでしょうかね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
>ふみふみちゅぱちゅぱ始める
グルグル回る感じで毛布を足で踏みならす行為でしょうか?
もしそうでしたら、うちの犬(3歳半)も寝そべったりする前によくそんな事をしています。
これは犬に関する本を読んで知ったのですが、犬は寝床(毛布など)を踏みならしているつもりなのだそうです。飼い主がどんなにきれいに毛布やタオルなどをしいても、この行動をとらないと落ち着かないんだそうです。
なので、成犬になってもこういう行動はするものなのでしょうね。
まだ仔犬ですし、思う存分可愛がってあげて下さい♪
お返事遅くなってすみません!
母犬のおっぱいを飲むようなしぐさで毛布を吸ってるみたいなんです。
踏みならすといえば、クレートの中でごそごそやっていたと思ったら、中の毛布をすっかり出してしまっていることがあります。
毛布が汚れて(実際は汚れているようには見えないけど)嫌なのかと、洗い替えの毛布を入れても同じことをしたり・・・不思議です。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9ヶ月のコーギーを室内飼育から...
-
おやすみカバー
-
外で飼ってる犬がなぜか寒い雨...
-
トイプードルの外飼いについて
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
仔犬が毛布をふみふみちゅぱち...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
バルサンしたいのですが、猫が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬と婚期
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
いつもご飯をあげている時間に...
-
睡眠中に口から「ポワッ」「ポ...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土に染み込んだオシッコの匂い...
-
おやすみカバー
-
犬キャバリアの夏バテについて...
-
トイプードルの外飼いについて
-
愛犬がひんやりマットに乗って...
-
犬に扇風機を当てたら良くないの?
-
ボーダーコリーを外飼いしたい...
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
犬を外で飼うのってかわいそう...
-
外飼いは虐待ですよね?
-
外で飼っている犬を涼しくする方法
-
外で飼ってる犬がなぜか寒い雨...
-
パピヨンが耐えられる暑さは?
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
光化学スモッグ
-
犬と別室で寝てる方に質問です...
-
大型犬をセダンに乗せれますか?
-
犬の穴掘りについて
-
布を食べるため、寝床に毛布を...
-
9ヶ月のコーギーを室内飼育から...
おすすめ情報