
No.5
- 回答日時:
以前マックでバイトしていました。
実際、入れ間違えなどはすごく多いんです。
狙って間違えてることはありませんが、良くないことですよね。
あまり込んでいない店は違うかもしれませんが、私がいたところはいつも激込みだったので、特にドライブスルーは利用客が多いので、トランシーバーで注文を受けますが、ドリンクを用意する人、ポテトやナゲットを用意する人、バーガーを用意する人・・・と分担制になっていて、更に注文と相違がないか確認する人がいて、それをレジの人がもう一度確認してから渡すようになっていましたが、それでもマックは激込みなので、コーラとアイスコーヒーを間違えていたり、ナゲットのソースを入れ忘れたり・・・。
以前店長自ら間違えて、そのお客様はドライブするーで購入後そのまますぐ高速に乗り、高速で1時間くらいのところまで行ったところで中身が違うことに気付いたみたいで、「ここまで届けに来い」とクレームが来て、そこまで届けに行ったことがあります。
私はたいていレジをやっていましたが、最後に確認するといつも入れ間違いがありました。
私の前に確認してる人は何を見てるのかと思うほどです。
経験者のお話、ありがとうございます。
私の利用しているマクドナルドは、
一人の店員が注文を受けながら、
目の前の人のを袋に入れるって作業をしています。
そんな事をしているから、間違うんです。
もう少し正確な仕事をお願いしたいです。
それと少し話はズレますが、
ドライブスルーで注文するとき、
毎回、こちらが大きな声で言っているのに、
「もう一度お願いします」って・・・
マイクの調子悪いんじゃ?修理して欲しいです。
↑は、今日、店員に伝えました。
「いい加減、マイクのメンテナンスした方が良いですよ」って。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
結構の話ですが、店頭で購入、テイクアウト後に頼んだはずのものが
入っておらず、家もそんなに遠くなかったので、クレームの電話を入れて
届けさせたことはあります。
今はマクドナルドに限らず、学生アルバイトのクオリティに期待をしないことにしてるので、
相手がそういう雰囲気の店員の場合は、ミスがあってもやさしく入ってないんだけどー?って聞いてあげます。
でも社員風の相手が同じことをしたらクレームです。
ま、学生のアルバイトはある意味社会勉強ですから。
1回2回ぐらいなら許容の範疇ですかね。
アルバイトの教育もしっかりしてほしいと思うのが本音ですけどね。
バイトの教育が行き届いていないと、
社員のクオリティも疑わしいですね。
私も家から電話した事がありますが、
持ってきてはもらえませんでした。
「次回、店頭でお伝えください。何らかのサービスをします。」
って・・・
次、言いにくいっつーの。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私もありました。
マックは、「間違いが多い」ですね。「いい加減な商品は、出しませんけど。」
ドトールは、「間違いは少ない」けど、「超薄いコーヒー」を平気で渡したりしてます。
いずれも、「お客様サービスセンター」へ投書しています。
そのかわり、「よい対応をしてもらった時のお礼」も必ずしています。
「改善の努力」は、どちらもしてくれるみたいなので、「言いたいこと」は言ったほうがいいですよ。
私もサービスセンターに言ってみようと思います。
今後のマクドナルドの為に。
もう泣き寝入りはしたくないです。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も時々利用します。
どちらかといえばドライブスルーでの利用が多いです。
間違いですか~。
そういえば、一度ナゲットのソースが入っていなかったことがありました(笑)
私はバーベキューソース派なのですが、まぁどっちのソース派だろうがソースがないとちょっと食べづらいものがありますよね。
あのときどうやって食べたのかは忘れましたが・・・
あと、サラダを食べる用のフォークも入ってなかったことがあったような気がします。
結構昔の話なのであまりよく覚えていないんですけどね。
最近はそういったことはないです。
忙しいんでしょうけれど・・・できれば間違いはなくしてほしいものですよね。
私の友達もナゲットソースがなくて、
微妙な味を楽しんだ(?)そうです。
飲み物のストローがなくて、
フタを開けて飲んでいたら、
友達が急ブレーキをかけたので、
胸元にザブリとこぼした事もあります。
サラダのフォーク・・・必須ですよね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
六本木の略って、「ポンギ」?...
-
あなたがお客様として店員から...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
夜の店を辞めると、指名客に伝...
-
店員に聞こえよがしに悪口言わ...
-
男性に質問です。 風俗嬢と客が...
-
カウンター空いてるのに一人客...
-
飲食店で注文前に店を出たこと...
-
ガールズバーのキャストと付き...
-
酔った女性がカラオケ店で吐い...
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
マクドナルドでのオーダーミス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
あなたがお客様として店員から...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
セクキャバ嬢に惚れてます。
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
風俗、デリヘルの利用履歴って...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
スナックをしています。お誕生...
-
店員が会計を間違えたとき
おすすめ情報