dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テニスサークルのホームページを作りたいと思っています。内容としては,今までの大会(11回)の結果&ランキング(エクセルでまとめたものがあります),次回大会の案内,会員の氏名・住所などの管理,大会での写真,メンバーが自由に感想などを書き込める掲示板を考えています。
ホームページ作成歴はテキストと画像,フレームのある簡単なものを作って,FTPソフトでアップまでした経験がある程度です。
特にわからないことは
(1)ID,パスワードを決めて会員だけが見られるページを作ること
(2)会員であれば,自由に内容を変更できるようにすること(例 引越したときの住所変更など)
(3)掲示板の作り方

同じようなHPを作った経験のある方,HPに詳しい方からのアドバイスを期待しています。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

無料ホームページサービスでは広告収入で運営しているためパスワード等によるアクセス制限のある非公開ホームページの作成は不可のところがほとんどです。


有料レンタルサーバーを借りて、掲示板などのプログラム(Perl、PHP、Ajaxほか)を設置、全体にパスワードをかけるまたは会員一人一人に個々にパスワードを発行する設定をする。言葉で言うのは簡単ですが、数千円の本を何冊か読んで相当勉強しないとできませんし、本で勉強してようやく、人が配布しているプログラムを少し改変して設置できるようになるくらいでしょうか。

求めている内容から、ホームページというよりはSNSの機能が必要なのでは?

すべて自前で用意しようとするとサイト上でのプログラム設置およびサーバーの知識が必要となり、ホームページ作成とは次元が異なります。

無料または低料金のレンタルSNSサービスが今はありますのでこういうのを利用されてみては。「SNS 作成」で検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
恥ずかしながら,mixiは知っていますが,SNSという言葉は知りませんでした・・・
無料または低料金のレンタルSNSサービスを探してみます。

お礼日時:2008/01/24 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!