dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Solarisで viエディタでファイルを開こうとしたら一時ファイルが大きすぎますと出力され開くことができません。
ファイルのサイズは 今のところ、72304799byteです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

デフォルトだと、vi は一時ファイルを /var/tmp に置こうとします。


/var の空きが足りないのでしょう。

他のパーティションに空きがあるのであれば、別のディレクトリを指定することも
できます。

やり方は幾つかありますが、一時的に環境変数を使った場合には、以下のような感じ。

% env EXINIT="set directory=/export/home/~a-kuma" vi large-file

上記の /export/home/~a-kuma を一時ファイルの置き場所として使うように起動します。

環境変数として EXINIT を定義してしまっても良いし、設定ファイル .exrc を
使うやり方、また、一旦 vi を立ち上げてから :set を使って directory オプションを
設定するやり方もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!