dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてフェルト玉作りに挑戦するのですが、説明書が付いていない商品を買ってしまったため、ネットでフェルト玉作りを調べたところです。

皆さん、可愛い作品を作られていてワクワクしています(*^_^*) 手始めに、ヘアゴムを作ってみようと思うのですが、ゴムはどうやって通しているのでしょうか?通す・・のではなく、縫い付けているのでしょうか?

ご存知の方、どうかアドバイスをお願い致します♪

A 回答 (3件)

前回の回答を送信したあと、もしやpdfをご覧になれなかったのでは?


と思っていました。やはりそうでしたね。
ヘアゴムに関しては
[目打ちなどで穴を開けたところにゴムを通し、結び目を穴の部分に入れる。]だけでした。
始めからこれだけを回答すれば良かったですね。
ごめんなさい。

pdfを見るには、Adobe社のAcrobatReaderというソフトを
PCにインストールすれば見られます。
http://www.adobe.com/jp/
あまりPCに詳しくないので詳細は説明できませんが・・・(^^;)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1692079.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お聞きしたおかげで正しいやり方も分かり、とっても感激しております!!!!目打ちで開けるんですね~なるほど~♪

pdfについても教えて頂き、本当に恐縮しておりますm(__)m
お世話になりました!の一言に尽きます!!

ありがとうございました!(^^)!

お礼日時:2008/01/29 23:16

もう付けられたようなので必要ないかも知れませんが


見られなかったということなので一応再度ご紹介しますね。
サイトは[楽天 毛糸 ピエロ]で検索
「毛糸と手おり糸のメーカーです~」→
topページ「軽くてフワフワ~ フェルト羊ちゃん」→
商品説明と購入の間のヘアゴムをつけた女の子の画像(amikomo梅春-11→
ここから作り方の出ているpdfページにアクセスできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます!!正しいやり方を教えて頂けるならこんなに嬉しいことはありません!(^^)!

早速、ご指導に沿って進むことが出来ました!!でも・・お恥ずかしい話ですが、作り方の出ている「pdfページ」を開くことが出来なくて(T_T) 保存することまでは完了したのですが、開いて見るにはどうしたらいいのでしょうか? 当初の質問とはカテゴリ違いになってしまいますが、よろしければ再度ご指導頂けませんでしょうか(#>_<#)

お礼日時:2008/01/29 10:51

http://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/amikomo2008/1 …
こちらにありますよ♪
通してますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく教えて頂いたのですが、何度やってもそちらのページが開けませんでした(T_T) でも、何とか自分で付けることが出来ましたのでご報告まで♪(ただ、自信がないのでこちらでの紹介は控えさせて頂きます)

ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2008/01/28 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!