重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いつもお世話になっております。
急ぎの用事で困っております。

友人にいただいた添付ファイルを開く際、「開くソフト(?)がないので選んでください」のようなエラーが出て、
「ネットで探す」のようなボタンで進んだら、「ワード2007で開くことができます(?)」みたいな表示が出ました。
それなら、既存のワードで開けるのかと思い、いったん閉じた後、
同じように開いて「開くソフトを選んでください」という画面で、
自分でワードを選択して開いたら、文字化けしていました。
再度、最初のときにネット上で推薦された方法で開きたいのですが、
それ以降、そのファイルを開こうとすると、自動的にワードが選択されてしまいます。
どうしたら、開けるようになりますか?
ちなみに、ファイルは「Note.docx」です。

結構急いでおりますので、解決方法をご存知の方、教えてください!
よろしくお願いします。。

A 回答 (3件)

ファイルの種類を開くのに関連付けされたプログラムの設定を一度消してやればOKです。



1.コントロールパネルを開き上段の選択項目バーから「ツール」をクリック。
2.表示されたドロップダウンリストから「フォルダオプション」を選択。
3.表示されたウインドウの「ファイルの種類」タブをクリック。
4.PCに登録(認識)されているすべての種類のファイルが基本的に拡張子のABC…順で表示されるので、目的のファイルを見つけクリック
5.ウインドウ下側、詳細項目の右側「変更」ボタンをクリック。
出てきた画面からプログラムを選択する。
このとき、「この種類の…」の所のチェックボックスをオフにすれば、次回ファイルをクリックしたときに使用するプログラムを聞いてきます。


また、XPを使っているなら添付ファイルを適当なところ(デスクトップでも、マイドキュでも)にコピーしてから、該当ファイルを右クリック。
表示されたメニューから「プログラムから開く」をクリックしても同じ事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また、お礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ございません。

大変丁寧なご説明で、本当に助かりました。
とても焦っていたので、本当に嬉しいです。

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/02/05 16:56

docxは、Word2007で作成されたファイルです。


従って、Word2007がないと開けません。

また、Officeの2003以前のものがパソコンにインストールされていれば、#1さんが示されたページのリンクにある「Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック」をインストールすれば、開くことが可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また、お礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ございません。

とても焦っていたので、たくさんの方に教えていただき、とても嬉しいです!
どうもありがとうございます(^^)!

お礼日時:2008/02/05 16:58

恐らくWord2007で作成されたソフトだと思います。


下記ページに2007のファイルを旧オフィスで開く方法が解説されてますので参考にされてください。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また、お礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ございません。

とても焦っていたため、本当に助かり、また嬉しかったです。
どうもありがとうございます(^^)!!

お礼日時:2008/02/05 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!