dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国にいる友達(一人暮らし)に国際宅急便を送りたいのですが、
友達から「平日は仕事をしていて荷物を受け取れないから実家に送って」と言われました。
彼女が言うには、アパートの事務所(管理人室?)は狭くて預かってくれない、
週末は郵便局が休みだから配達してくれないとのことです。
別に実家に送ってもいいのですが、実家とはだいぶ離れているのにわざわざそんなことしなきゃいけないの?と思いまして・・・
韓国には不在通知を残して再配達してくれるというシステムはないのでしょうか?

A 回答 (2件)

韓国在住者です。



韓国でも不在者通知をしてくれますが、配達人の中にはそういうのを面倒くさがる(また配達に来ないといけないから)人も多いため、届けてもらうこちら側も気を遣ってしまうことがあります。
またしばしば「これから配達に行きますが家にいますか?」という電話が配達人からあります。これも行ってから不在だとまた届けに行かないといけないのを嫌がってのことなんです。

一般的には韓国では大きな荷物でなければ、職場に届けてもらいますよ。
もちろん個人的なものでも、会社に届けてもらう人は多いかと思います。

すみません。回答の補足を拝見しましたら、大きな荷物なのですね。
大きな荷物ならば、局留めにしてもらって、時間がある時に取りに行くという方法もあるかもしれません。

韓国の郵便局は、土曜日が半休(日曜祝日はお休み)なのですが、土曜日配達可能かどうかはわかりません。
ですが、郵便局の国際宅配サービスのEMSであれば、土曜日も配達してくれるかと思います。
ひと月ほど前、日本からEMSで段ボールの荷物を送ってもらった時に、土曜日の午後に受け取ったことがありましたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

郵便局のEMSで送ろうと思っていたので良かったです。
これで安心して送れます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/01 14:03

韓国の郵便局もも不在通知をして残して再発送してくれます。


小さいものだとマンションの管理室で預かってくれます。
または、小さいものでしたら、会社に送ってもいいと思います。
まぁ、状況は受取人の方が一番良く分かっていると思いますので、都合の良い方法で発送をしてあげたらいいと思います。^^

この回答への補足

たびたびすみません・・・
ちなみに再配達は週末でも大丈夫でしょうか?
段ボール1箱を送りたいので、会社に送るわけにもいかず・・・
友達が週末は郵便局休みだよ!って言い張るもので^^;

補足日時:2008/01/29 20:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!受け取れないってことはないでしょ~
って思ってたのでよかったです。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/28 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!