プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

未計算時の#DIV/0! #NUM!表示を消したいのですが何か良い方法はありませんか?シートが#DIV/0! #NUM!だらけになって非常に見にくく困ってます。
大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

#DIV/0!:0による除算を行なったエラー


元の式が =A1/B1 として
=IF(ISERROR(A1/B1),"",A1/B1) 'すべてのエラーに対応
=IF(B1=0,"",A1/B1) 'A1,B1が数値又はブランク限定

#NUM!:数値以外が計算に使われているエラー
元の式が =A1+B1+C1 のような場合
=IF(ISERROR(A1+B1+C1),"",A1+B1+C1) 'すべてのエラーに対応
=SUM(A1:C1) 又は =SUM(A1,B1,C1) 'SUM関数は文字列を0とみなします
=IF(COUNT(A1:C1)=3,A1+B1+C1,"") 'COUNT関数でセルが数値であることを確認
=IF(AND(ISNUMBER(A1),ISNUMBER(B1),ISNUMBER(C1)),A1+B1+C1,"") 'ISNUMBER関数でセルが数値であることを確認

※SUM関数と同様で文字列を数値として計算する関数
=AVERAGE(A1:C1) → =SUM(A1:C1)/COUNT(A1:C1)と同じ結果 文字列=0 件数には数えない
=AVERAGEA(A1:C1) → =SUM(A1:C1)/COUNTA(A1:C1)と同じ結果 文字列=0 件数に数える
=PRODUCT(A1,B1,C1) → =A1*B1*C1と同じ結果 文字列=1
    • good
    • 0

3つぐらいあるでしょう。


(1)式のエラーの出る場合が想定される場合
   0で割る場合、割る値のセルが0の場合は空白を返す
   =IF(B1="","",A1/B1)
   原因が2,3ある場合は式が複雑。
   =IF(OR(A1="",B1=""),"",A1/B1)のようなイメージ。

http://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20 …
(2)計算させてエラーであれば空白を返す
  =IF(ISERROR(A1/B1),"",A1/B1)
  2,3の原因がある場合でも1つ。

http://dreamy.boy.jp/kan42.htm
(3)表示上見えなくする。ややキワモノてき。
既回答で、できないとあるのを見て誘発されて考えて
例 C1:C3セルに式
=A1/B1
=A2/B2
=A3/B3
と入っているセルC1:C3を範囲指定
書式
条件付き書式
数式が
=ERROR.TYPE(C1)=2
書式で、フォント色を白色に設定
ーー
エラー値は
http://www.relief.jp/itnote/archives/000012.php
に説明あり。
2つ以上の場合は、OR関数を用いて、式を書けばよい。
ERROR.TYPE関数は珍しく関数中にピリオドあり、注意。

http://dreamy.boy.jp/kan42.htm  の最後の部分の例。
    • good
    • 0

これらのエラーを非表示にする方法はありませんので(つか、エラー


なんで消しちゃうと困る)、エラーが発生しないように計算式そのものを
いじる必要があります。

=#DIV/0! は被除数がゼロ、即ち「割る数に指定したセルが未入力」
だから表示され、#NUM!は引数が不適切、即ち「関数の引数にゼロが
指定できない」状態だから表示されるのです。

ですので、方法としては

=(計算式)

として作られているセルを、例えば

=IF(非除数のセル=0,"",計算式) または
=IF(ISEROR(計算式),"",計算式)

というように修正するのが本道です。逆にセル全てに"1"なり何なりの
「計算に影響を与えない"0"以外の数」を与えてしまうという邪道な
方法も無いわけじゃないです。シートの状況によって判断して下さい。

詳細はここらを参考にすると良いと思います。
http://allabout.co.jp/study/pcbasic/subject/msub …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な説明ありがとうございます。
とりあえず紹介していただいた方法でやってみます。
また、紹介していただいたページでエラーの勉強を頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/29 10:48

IF関数等を使ってエラーチェックなり、エラーが起きないように式を設定する必用があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
それは分かるのですが、方法が。。。

お礼日時:2008/01/29 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A