
現在、マイクロソフト社のSharePointServer2007(MOSS)を導入する際に
掛かるライセンスの費用を知りたくて調べています。
調査した結果、1サーバ単位のライセンスと
1クライアント(又は1ユーザ)単位のライセンスが必要と分かりました。
※ここでは仮に
1サーバライセンス:50万
1クライアントライセンス:1万とします
(1)開発環境
仮に10人で開発する場合、サーバ1台・クライアント10台の
ライセンスが必要となるので単純に以下の金額と考えて間違いないでしょうか。
サーバ:1台×50万=50万
クライアント:10台×1万=10万
合計60万
(2)導入
100人規模の環境に導入した場合、サーバ1台・保守用のクライアント3台の
ライセンスが必要となるので以下の金額と考えて間違いないでしょうか。
サーバ:1台×50万=50万
クライアント:3台×1万=3万
合計53万
また他にもSQL Server2005やWindows2003Serverが必要です。
そのライセンス形体もSharePointServer2007と同様に
1サーバ単位のライセンスと1クライアント単位のライセンス
となっているので上記と同様の見積もりで間違いないでしょうか。
ご教授お願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
SharePoint Server 2007は今人気ですね。
(1)の場合は、単純に計算するとそのようになりますが、開発の場合はMSDNサブスクリプションという開発者向けのサービス製品を利用することも可能です。Windows Server 2003, SQL Server 2005、SharePoint Server 2007など開発目的で利用することができます。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/subscription …
(2)100人の利用者がいる場合は、クライアントアクセスライセンス(CAL)は100必要になります。デバイスCAL、ユーザーCALの2種類がありますが、単純計算ですと、100 X 1万となります。
Windows Server 2003も同様です。SQL Server 2005はCPUライセンスも提供されているので、CPUライセンスで購入するか、利用者数を考慮してCALタイプで購入するか選択することが可能です。
また、ライセンスのタイプもOpen ライセンスなどまとまった数で購入する方が有利なモデルもありますので、代理店に見積もりを以来するのが一番早いかと思います。
以下のマイクロソフトのライセンスサイトがあります。資料もダウンロードできますので、確認してみてはいかがでしょうか。
100台であればオープンライセンスかオープンバリューになるかと思います。
http://www.microsoft.com/japan/licensing/resourc …
ご回答ありがとうございます。
利用者毎にライセンスが必要なのですね。
大変勉強になりました。また、代理店に見積もりを依頼しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
マイクロソフトアカウントとオ...
-
rarファイルをzipファイルに一...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
teams会議でPowerPointを使った...
-
OCNメールについて
-
測点の距離表示についての質問...
-
ボラギノール
-
スケジュール共有アプリのおす...
-
PCの表示の文書をコピーすると?
-
パソコンで文書を作成するとき...
-
指定されたパスは存在しません...
-
スプレッドシート 共有アイコン...
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
メールに添付ファイル(エクセ...
-
Office Home2024のインストール...
-
パソコンのスプレッドシート
-
職場でgaroonガルーンを使用し...
-
nasについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これからGoodnote6を使いたいの...
-
オリーブオイルの搾油機
-
5ちゃんねるは、スマホでは読み...
-
20名程度の企業ですが、Microso...
-
日本プロ野球 ピッチクロック導...
-
celeron 仮想化ソフト
-
minecraft1.10.2のbuildcraftを...
-
リアルガチでRIZINケージ導入無...
-
三井住友パーチェシングカード...
-
ロータス・Notesのライセ...
-
日本は将来、徴兵制を導入しま...
-
OUTLOOKでメールホルダが勝手に...
-
全日空のトリトンブルーは、ダ...
-
・サイボウズ なに!
-
ワンタイムパスワードでポータ...
-
電波時計とサマータイム
-
今からとるなら 9i と 10g どち...
-
グループウェアの導入について
-
教えてグーにも 知恵袋みたいな...
-
Universal USB Driver と PSP
おすすめ情報