
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 の回答で示された手順だと、キーボードの種類によっては
操作不能に陥る場合がありますので、やめた方が良いです。
以下の手順で、レジストリを修正して対応する方を強く推奨します。
1.[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を
起動します。
2.HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services
\i8042prt\Parameters を開きます。
3.LayerDriver JPN のデータが kbd101.dll になっている場合、
kbd106.dll に変更します。
4.Windows を再起動します。
No.3
- 回答日時:
操作不能になっちゃいましたか…
デバイスマネージャから、キーボードのドライバを削除して
再起動したら復旧しないかしら?
マウスだけじゃ操作できない、ということなら、別のパソコンの
キーボードを借りて一時的に繋いで実施するとか…
復旧できたら私の書いた No.2 の回答に従ってレジストリを
修正してみて下さいね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
GTX1080 電源
-
IME辞書の単語登録について
-
アプリケーションを起動できま...
-
最大メモリを0にしてしまった...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
dllファイルを誤って違うプログ...
-
起動ディスクダウンロード
-
アイコンの配列を元に戻したい
-
マイドキュメントのファイルが...
-
ガラホの青い点滅は何が来てい...
-
PC(NVIDIAコントロールパネル...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
この謎解き誰かお願いいたします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
dynabook 画面拡大した時の解決...
-
急に数字のゼロが入力出来ない...
-
Windows10 セットアップ画面でU...
-
パソコンのキーボードが変です...
-
キーボードから文字入力が全く...
-
スクロールしても最下位に戻っ...
-
キーボードだけを使用したPCの...
-
PCが動きません。
-
キーボードのキー(初歩的な使...
-
突然 キーボード入力が変にな...
-
エンターを押しても決定されな...
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
テンキーの1を押すと2つ数字...
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
「入力用」なのに「入力」でき...
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
おすすめ情報