プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は2二人の子供の母親です。子どもの時から漢字が嫌いで・・・DS漢字検定で勉強したりしていますが、その検定では5級までしか合格しません。小学生5のレベルです。
先日、2年生の息子の漢字テストを見て、ハットしました。
新聞の聞、大人になった今でも中は耳だと思い込み、書いていました。
苦手にしても、まさか小2レベルで間違えている事にショックを受けました。他にも勘違いして書いていた字を探したいのですが、沢山有りすぎます。 皆さんは大人になるまで間違えて覚えていた字があったら教えてください!!

A 回答 (13件中11~13件)

え~っ!「耳」じゃないの!?


と、びっくりして調べまくりました。
数分後、数年前にも同じ勘違いに気付いたことを思い出しました。
学習能力ゼロのようで悲しいです(泣)
紛らわしいですよね、これ・・・

間違って書いていた字はありませんが(そもそも書けないから・・・汗)
間違って読んでいた漢字は沢山あります。
例えば・・・

日向ぼっこ→ヒュウガぼっこ
ヒナタぼっこなんて漢字で書かれてもね・・・

興味津々→キョウミツツ
キョウミシンシンという言葉は知っているが、
これをキョウミシンシンと読むとは知らなかった

ところで、お子様が22人もいらっしゃると大変でしょうね^^

この回答への補足

読んで確認したつもりが・・・2二つ付いていました。。。。
2人です(・_・|

補足日時:2008/02/01 16:53
    • good
    • 0

私も「聞」の耳、さっき知って驚きました!受験の時だって全然訂正されなかったのに・・・。


大人になって・・・ではないですが、思い込みでかなりしつこく間違った漢字には「片」や「慶」がありました・・・。片は上半分を山っぽく3本にして書いてたり(かな~り昔の話ですが)「慶」は8画目、心の上の1画をかなり長い間書き忘れてたような気がします。
あと熟語だと「寵児」をちごと読んでかなり恥ずかしい思いを・・・(滝汗)
今考えるとかなり恥ずかしいですね(笑)なんで漢検通ったんだろって思います(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長男の子どもの塾でご両親も一緒に漢検を受けましょうと言う取り組みがあり、「ご両親は2級位を勧めます」と無理無理(>_<) ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/02 09:06

「辛酸をなめる」を21世紀まで「しょうさんをなめる」と読んでいました(^_^;)



「九十九」を「きゅうじゅうきゅう」と普通に読んだり(-_-;)

「順風満帆」を「じゅんぷうまんぽ」だと20数年思っていました(#-_-)

読書嫌いのせいですかねぇ・・・・
因みに辛酸のことは母親が昔間違って私に教えたんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

四文字熟語は特に苦手です。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/02 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!