
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは「魚」の異体字です。
ですから,「鮑」でも問題ありませんちなみに,「点」の下部「大」バージョンもあります。
もし「異体字」でなければ駄目だ,という場合は,これは筆記(手書き)の際に遣う略字的なものですから,“普通”PCでは出力できません。いちおう方法はありますが面倒でしょう。
回答ありがとうございます!
略字だったんですか!そういう漢字があるのかと思っていました。
パソコンで出せないとなると、画像ソフトなどで作るしかないですね…
参考になりました。
ありがとうございました(^▽^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで検索について 3 2022/06/06 09:21
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- ノートパソコン ”IMEが無効です” というメッセージが出ます! 4 2023/05/02 09:56
- 食器・キッチン用品 夫へのプレゼントに包丁を考えています。 夫の趣味は魚釣りです。 片手サイズの魚から30キロのマグロま 9 2023/08/12 09:18
- 日本語 昨日、社会福祉協議会へお金に困っている旨の件で行きましたら、書類に現住所とか書いて出すのですけど、私 3 2022/09/29 01:45
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 20代前半 漢字検定を受けたい者です。 私は、今まで漢字が嫌いで勉強から逃げて来ました。 今になって 4 2022/08/17 00:21
- 日本語 漢字の一部(成り立ち)として「窒」のなかの「ル」と「嚢」のなかの「八」とは明らかに使い分けが必要? 4 2022/04/19 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
「衡」という字の、真ん中の部分(魚の下の部分が大になっている字)って、
日本語
-
【日本語・漢字】魚の点が大で男一人と書く漢字魚男大一 人こういう漢字は何と読みます
日本語
-
ネ豊(れい)という漢字変換はどうやって?
Windows Vista・XP
-
-
4
この文字の変換方法を教えて
日本語
-
5
漢字について質問です。
日本語
-
6
「芳」という字の旧漢字を出すには
日本語
-
7
「魚」へんで見つからない漢字があります
日本語
-
8
「熙」に似た漢字ですが・・・・
日本語
-
9
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
10
漢字が出ません。
Windows Me・NT・2000
-
11
浩→右上が「牛」
日本語
-
12
ネ+豊 でなんと読みますか?
日本語
-
13
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
14
「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字
日本語
-
15
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
16
ネ + 喜 =ネ喜 ってなんて読む?
日本語
-
17
駐車場サービス券の発行の勘定科目
財務・会計・経理
-
18
ひらがなの苗字の人って居るんでしょうか??
その他(住宅・住まい)
-
19
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
財務・会計・経理
-
20
旧漢字の【角】を入力したいのですが。。。(真ん中の縦棒が突き抜けてる【角】
Windows Vista・XP
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「~していただきまして、あり...
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
対策を採る?取る?
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
Macの「写真」appで、重複して...
-
「基」と「元」の使い方
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
「個」「ケ」「コ」の表現はど...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
-
この言葉、「漢字」ありますか。
-
遥かと遙かの相違
-
文章にする時、ひらがなの「と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「初め」か「始め」どちら?
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
対策を採る?取る?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「基」と「元」の使い方
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
魚へんの下の点々が大
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「基礎」の熟語の構成を 1 同じ...
おすすめ情報