
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは、teketekeと申します。
以下の参考URLのサイトでは、幾つかの関係ソフトを配布しています。
参考になれば幸いです。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/kitagami/
No.5
- 回答日時:
No.1のSpurです。
No.4の方も言われていますが、MiDi以外に、どうやってやりますか?
楽譜を書くソフトという意味なんでしょうか?
音楽を作りたい。ということなので、普通はギターやピアノで弾きながら楽譜を書くけど、楽器を使わずに、パソコンでやりたいのだと解釈しました。
つまり、楽器で音を確認する変わりにパソコンを使うのなら、MiDiが最適だと思いますけど?
単楽器音楽でも、オーケストラでも自由にできますよ。
「パソコンで音楽を作る」という意味が、何を言いたいのかわからなくなりました。
No.4
- 回答日時:
Q/どういうソフトがあるのでしょうか?
A/MIDIシーケンサーで検索しましょう。SingerSongWriterやXGWorksなどが有名ですね。
Q/MIDIじゃないんですけど・・・
A/それは、ちょっと変ですが・・・楽譜だけを作るなら、別にパソコンなしでMIDIでなくともピアノがあれば可能です。ただ、PCで音楽を作成する場合は、MIDIで楽譜打ち(コード入力もしくは実際に演奏して入力)し、必要ならPCM音源(Waveなど)に変換するのです。
これがPCでの音楽作成になるのです。
MIDIなどのシンセサイザーを使わずに本格的な音楽作成となると、実際にバンドやオーケストラの生演奏が必要になり、パソコンで音楽作成するという意味にはならなくなりますが・・・
ちなみに、MIDIとはシンセサイザー(機械)音源の一つです。楽譜からPCに実装された音色を元に楽譜にあわせて音楽を鳴らす音源のことです。MIDIにはGM(GeneralMIDI)を基礎にして、音質が高く音色が豊富な、GM互換のヤマハMIDI(XG)と、GM互換が強く、音色リストやバリエーションやエフェクトも豊富なローランドMIDI(GS)があります。さらにそれらを統合する規格となったGM2シンセがある。
これらの音源を最大限生かすにはハードウェアMIDI(ヤマハのMUシリーズやローランドのSCシリーズ)が必要。
No.3
- 回答日時:
音楽を作るというのを作曲だと解釈するにしても、手法はさまざまです。
五線譜に音符を並べていく方法もあれば
(MIDI)鍵盤等を繋いでそのまま入力する方法もあれば
鼻歌をベースにそれっぽい曲に加工していく方法もあります。
とりあえず、関連の定番ソフトがあるところを紹介しておきます。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/pickup/win/art/mus …
No.2
- 回答日時:
音楽、ということは作曲ということですか?
それともCDなどのデータをMP3などに落としたいということなんでしょうか。
また、作るファイルの形式を書き込んでいただけないでしょうか。
これが決まらないと話にならないです。
もっとはっきり書き込んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太鼓の達人みたいにリズムをと...
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
-
楽譜のMDFファイル
-
楽譜作成ソフト
-
楽譜入力ソフトについて
-
楽譜ソフト「フィナーレ」の「...
-
フリーの楽譜作成ソフトありま...
-
mp3等からギタートラックだけ抜...
-
楽譜作成ソフトFinaleで小さな...
-
UTAUと言うソフトをダウンロー...
-
MIDI作成ソフトについて
-
ビデオの音楽を楽譜で出力でき...
-
楽譜作成ソフトのLinux対...
-
音楽を音符に直してくれるソフト
-
作曲ソフトについて教えてくだ...
-
私はボーカロイドで作曲してみ...
-
XGworks-ST へのVSTi追加
-
音割れしてしまった音源を修復...
-
プロが一番多く使っている作曲...
-
MIDIについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
-
パソコンでの楽譜の作り方教え...
-
UTAUと言うソフトをダウンロー...
-
太鼓の達人みたいにリズムをと...
-
楽譜作成ソフトFinaleで小さな...
-
UTAUの音声がピアノになる
-
弾いたピアノの音を楽譜にして...
-
モニター画面外もキャプチャす...
-
mp3等からギタートラックだけ抜...
-
XGworksの後継
-
SSW(シンガーソングライター)
-
ピアノの楽譜をギターの楽譜に...
-
MUSをみられるソフト教えて
-
音楽作成ソフトのおすすめは
-
ピアノロールから通常楽譜への...
-
MIDI⇒音階
-
Finale NotePadの機能について
-
MIDI作成ソフトについて
-
楽譜を自動に読み込むソフト!!
-
midiに変換するフリーソフト?
おすすめ情報