
この度ネット通販にて車のスピーカーを購入したのですが、届いてすぐに取り付けてみたら片方側だけ音割れがしました。配線ミス、ヘットユニットの故障なども考え左右換えたところやはり片方側だけ音割れがしました。
すぐに、ショップに連絡をとり送り返しました。(送料はこちら負担で、初期不良なら返金)
数日後、メールにて「スピーカーが届き点検しましたが正常に動作しております。つきましては本体正常につき着払いで返送いたします。」とのことでした。
納得いきませんでしたが、こちらの勘違いかと思い送り返してもらいましたが、届いた品はやはり音割れがします。
安物ではないですし、音量を小さくしてもわかるほどです。
このような時は、どのようにしたらよいのでしょうか?
TELで音を聴いてもらえばよいでしょうか?
また、何度も送ったのでは送料だって馬鹿になりません。
このような時の対応に詳しい方、ぜひ知恵を貸してください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
音割れというのが、どこかで共鳴して鳴っている音だとすると、再生する音楽の持つ周波数にもよります。
たとえばオーケストラの楽器音だと音割れが目立たないが、男性ボーカル(や女性ボーカルや太鼓の音等)だと目立つ、のようなことがあります。また、車のスピーカーだと、たとえば車に設置した状態だと音割れするが、車に設置しなかったり、縦横を替えて置いて使うと音割れしない、などのようなことも考えられます。
あとは、再生する音の大きさにもよるかもしれません。
これらの状況をむこうで再現してもらうように根気良く連絡するしかないかもしれません。
なお、もしも新品ならばメーカー保証があると思いますので、販売店にはあいそをつかして、メーカーに修理を頼む手もあります。ただ、普通は、できるだけ初期不良として販売店に交換してもらうほうが良いでしょう。
No.4
- 回答日時:
良かった!
最初、少し普通と違うので心配しました。
普通は着払い返送、念の為の新品送付で終わります。
不良品はショップからメーカーに返品され再発防止の為の調査に使われます。
返送は解決するまで着払い。
以上、今後の参考にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
beeRealを開くとスマホのスピー...
-
スピーカーの下に入れる物は固...
-
スピーカー、立てるも寝かせる...
-
jbl スピーカーって落としたら...
-
スピーカーの上下逆での輸送や保管
-
立体音響を聞いているとムズム...
-
メディアプレヤー再生時にフリーズ
-
低音が相対的に……JBLS3100ユー...
-
BOSEスピーカー301
-
センタースピーカーの2CHスピ...
-
スピーカーのスペックの見方(...
-
超安価でクラシックがちゃんと...
-
鉄筋コンクリート造の賃貸で重...
-
2wayスピーカーのトゥイーター位置
-
スピーカーの「kHz」について教...
-
ブックシェルフ型のB&Wスピーカ...
-
アンプにアンプをつなぐのはNG❔
-
70~80年代のプリメインア...
-
光電センサーで使うアンプです...
-
TANNOYの同軸スピーカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCスピーカーにサブウーファー...
-
サブウーファーKENWOOD SW-05 ...
-
Huluで映画を見ているとアクシ...
-
jbl スピーカーって落としたら...
-
立体音響を聞いているとムズム...
-
底面バスレフ?
-
鉄筋コンクリート造の賃貸で重...
-
スピーカーの下に入れる物は固...
-
MDステレオ ONKYO スピーカーか...
-
サブウーファーの置く位置
-
低音が相対的に……JBLS3100ユー...
-
PC用 2.1chスピーカーの置き方...
-
複数のスピーカーを組み込んだS...
-
ハイパスフィルターとローパス...
-
PCでの動画再生や音楽再生が途...
-
NS-10Mを横置きする場合…。
-
スピーカーの遅延について
-
小さな部屋に大きなスピーカー...
-
スピーカーの抵抗値をテスター...
-
QUADスピーカーの特徴
おすすめ情報