
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どちらにお住まいですか。
輸出と言うよりも海外ビジネスと言う視点が必要です。社内輸出関連部署
を設け単独でするか、同地に提携パートナーを見つけるか、商社経由に
するか、クレーム処理、サービス体制は?、為替レートの対策、等など
検討することいろいろあります。そしてそのためのビジネスプランを
作成することです。
書くと長くなるので知っている役立つと思われる機関、組織を記して
おきます。つながりで最寄の関連が分かるでしょう。
「(財)横浜企業経営支援財団」/横浜ワールドビジネスサポートセンター
(WBC):輸入、輸出関連実務、海外ビジネス展開、相談、セミナー、
展示会 などをサービス提供しています。
http://www.ywbc.org/
参考:同オフィスのある横浜ワールドポーターズは輸入品国内ショップ店
舗が多数ありちょっとした買い物スポットでもあります。
http://www.yim.co.jp/index.html
参考URL:http://www.ywbc.org/
No.1
- 回答日時:
アメリカに住んで40年目になりました。
私なりに書いてみますね。まず、輸出とはと言うことから勉強してみてください。 専門用語を覚えると言うことではなく、輸出と言うビジネスのことについてです。
ジェトロも「文献」としては参考になるものはありますがもっと実戦的なものがインターネットで簡単に検索できると思います。
行動に移せる積極性をふんだんに使って動いてください。
建機関係に関わる仕事をしていますので2-3紹介しますね。
まず、3月中旬にラスベガスにてアメリカ一の規模の建機見本市があります。 2000ほどの業者が展示します。 これをConExpoといいますのでこれもネットので検索すればすぐ出てきます。
できる事なんらこの展示会を訪問する事をお勧めします。 去年は珍しくBauma, BICES、ConExpoAsiaがありました。
そしてアメリカには大きな協会が二つあります。 AEM(Association of Equipment Manufacturers)とAED(Associated Equipment Distributors)です。 部品(Sservce Parts)であればAEDのメンバーになりパーツを買うメンバーとのつながりを作っていくことは必要だと思います。
中国で売るつもりであれば、件気分品のメーカであればこの中国市場は無視できないものであることはご存知ですね。 今年の11月の終わりにかけて大きな建機展示会があります。 ConExpoにはもう遅いですが、この展示会には7月頃まで参加可能です。 これはドイツの展示業者がやるもので去年のBaumaは世界一の規模を誇っています。 秋のは上海での展示会でBauma Asia/Chinaと呼ばれているものです。
建機業界は今まで数年の上り坂があと一年ほどでピークに達すると言われていますが、Service Partsの市場は製品営業が下がってもしばらくは大丈夫ですので今のうちに市場開拓をする事は間違いだとはいえないでしょう。
またこちらの市場心津には欠かせないParts Distribution Centerの部品物流倉庫管理などは日本の業者に任せがちですがやはり、建機業界を専門としていないところがネックになっていますね。
なお、どういった製品を製造・販売しているのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 【シンガポールの対外貿易輸出総額の50.8%がコンピュータを含む電気機械設備で輸出額の半分が電気機器 2 2022/08/28 07:59
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラやシアリスやレビトラの通販サイトは通販鶴亀輸入でしょうか? バイアクアラなどのED治療薬 1 2023/02/10 15:08
- ネットスーパー レビトラのジェネリック、バリフを通販したいです。通販マックスmxはどうでしょうか? レビトラが販売中 1 2023/02/07 16:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラは鶴亀輸入で通販できますか!?それとも通販ドクターpoで処方?どっちが・・ バイアクアラ 1 2023/02/10 11:30
- その他(業種・職種) 商社とは何をする会社ですか? 例えば三菱商事の事業内容はエネルギー、金属、機械、化学品、情報、金融、 5 2022/12/31 18:52
- 鳥類 インコの輸入販売についてアドバイスを頂きたいです 2 2023/02/12 15:24
- 経済 円安の影響についての質問です。 円安になると日本の製品が安くなると言われますよね? でもおかしくない 8 2022/11/06 08:20
- 軍事学 【ロシア産LNG液化天然ガス輸入規制の闇】というかビックリしたこと。 ヨーロッパは 1 2022/12/06 20:53
- フィルムカメラ・インスタントカメラ フィルムカメラのフィルムはもうなぜない? 9 2023/04/21 09:12
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 台湾の電子タバコSP2のPODを輸入購入する方法を知りたい 1 2022/04/16 13:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
【日本の対外輸出額】は対アメ...
-
安全保障貿易管理関連貨物の該...
-
kgとkgsの違い
-
N.E.S.って何の略
-
車のオークションで購入した車...
-
中国への中古品輸出について
-
仕向人・仕出人って?
-
日本製のアダルトビデオの輸出...
-
アメリカへの輸出FDAプロダクト...
-
T/T の意味は?
-
外部購入品の該非判定
-
原産地証明のFORM BとFROM C、F...
-
日本の加湿器を海外に輸出でき...
-
銀行の名前の後に付くNAって...
-
ローマ字を書くときに伸ばす文...
-
英文書類で数量の ea. の意味は...
-
「クレンリネス」の意味教えて...
-
フェスタ・フェア・フェスティ...
-
JIS鋼種記号「STP」の「S」の意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安全保障貿易管理関連貨物の該...
-
N.E.S.って何の略
-
車のオークションで購入した車...
-
仕向人・仕出人って?
-
kgとkgsの違い
-
輸出 SHIPPERとコンサイニーに...
-
「蕎麦」と「うどん」なぜそん...
-
原産地証明のFORM BとFROM C、F...
-
日本製のアダルトビデオの輸出...
-
シッピングパーツってどういう...
-
輸出・インコタームズについて
-
サーマルリレー2素子・3素子...
-
「悪い円安」と言われるという...
-
三次元測定機の輸出について
-
配送方法
-
中国から日本へ輸出
-
アメリカへの輸出FDAプロダクト...
-
輸出梱包について用語を教えて...
-
輸出のケースマークはすべての...
-
T/T の意味は?
おすすめ情報