dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金に細かい男性は、12000~13000円ぐらいのネクタイ貰うと「高い、こんなの選ぶのって浪費家だな~」とか思うものでしょうか?

A 回答 (4件)

それはお金に細かいのではなく「プレゼント」に慣れていないのだと思います



普段は1000円のネクタイしか買わないような男性でも、
プレゼントというものの性質を理解していれば浪費だなんて思わないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼には「プレゼント好きだよね~」といつも呆れられているので・・・

彼がプレゼントというものの性質を理解してくれることを祈ります☆

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/13 17:07

ひょっとすると,ものの価値が分からないかも知れません.無駄な投資になりかねません.



そういうお金に細かい人とは係わらないことです. 疲れるし,上手くいくはずがありません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も価値は分かりませんね~ 生地や柄がいいのでしょうか? (汗)

無駄な投資のような気がしてきました(苦笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/13 17:06

ども。


♂です。
一概に言えません。

付き合いが浅い段階ではそう思うかもしれませんし。

でも高価なもの、安価なもの。人それぞれ判断基準が異なってます。
生活水準もそのひとつですが、
女性は髪を切るのに8,000円~15,000円/1回ぐらいかけるじゃないですかぁ。貧乏な私は、1回1,000円です。
私にとって女性の美容院に掛ける費用はありません。
よって、掛ける対象が異なっていると、一概に言えないのが現状かと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

2年弱ぐらい付き合っています。ちょっとしたプレゼントはしょっちゅうするのですが・・・

私も美容院は余り行けません。普段はカットで4200円のとこに3ヶ月に1度ぐらいかなぁ。 長いので、頻繁に行かなくてもいいような髪型です ^^;

判断基準が異なると言っていただけると、少しは安心?出来ます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/13 17:03

あなたとその方がどれだけの関係かによると思います。

結婚前提のお付き合いをされてるのであれば浪費家だな~と思うだろうし、そこまでのお付き合いでなければ高ければ高いものほどもらうとうれしいんじゃないでしょうか。その方が普段いくら位のネクタイをされてるのかがわからないので難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結婚前提だと、浪費家だと思われるのですね・・・
結婚してくれない理由はそれかなぁ。

たぶんそんなに高価なのは使用していないと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/13 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!