
No.5
- 回答日時:
漂白剤の樹脂に対する攻撃性については、皆様の回答のとおりだと思います。
でも、問題は「VHSのビデオカセットテープ」ってことですね。
吐瀉物がケースの内部に浸入していたら、消毒以前に完全に除去することは不可能ですし、乾燥したらテープの進行の障害になるでしょう。
ビデオテープは案外と複雑な精密機器ですから、安易に分解すると収拾が付かなくなるおそれ(「再組み立てが出来ない」とか「テープの位置がずれて再生できない」)もあります。
吐瀉物の付着が外装だけだったら質問者サマの考えで大丈夫でしょうが、内部に浸入していたら「無茶はしないで諦める」ことも必要か と。
吐瀉物は外側に付着しただけで、
内側までは浸透していないようです。
ただ、さすがに消毒しないと
使うのが怖いというのが本音でして…
しかし、ダメなものはダメという諦めも必要ですよね。
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
この手の、塩素系殺菌剤兼漂白剤に使われてのは、「次亜塩素酸ナトリュウム」と言います、これは水道水の殺菌にも使われている物で、特に問題は有りません。(水道水は蛇口から、この薬品が2ppm以上残って無いといけません)
塩素分は時間がたてば、揮発して無くなるので大丈夫!!
No.1
- 回答日時:
サイトのご案内まで
ご丁寧にありがとうございます。
プラスチックにも色々種類があるようなので
もしかしたら、大丈夫なものとダメなものがあるのかな?
と心配になりまして…。
大丈夫みたいですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 次亜塩素酸水(口の中の消毒、うがいをする為)について教えてください。 3 2022/12/16 10:13
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 「酸素系漂白剤」について 2 2022/09/18 11:24
- 食中毒・ノロウイルス なぜクリニックや調剤薬局のキャッシュレス化が進まないのか? 13 2022/09/19 14:33
- 農学 漂白剤入った水は園芸で使える? 5 2023/05/24 16:57
- 食中毒・ノロウイルス 新型コロナウイルス の嘔吐物処理についてお伺いします。子供たちがかかり、私もかかってしままして。私が 1 2022/08/29 23:22
- 鳥類 鳥のおもちゃ用に買ったコルクの消毒方法を教えてください 1 2022/06/30 00:38
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 虫除け・害虫駆除 【庭木や木の消毒薬について】 うちの庭木や木の 害虫予防対策(駆除)として、 消毒薬を探しております 3 2022/05/06 14:34
- 日用品・生活雑貨 プラスチック表面が、経年使用で粉吹きした状態になっている物があります。 例えば、屋外使用プラスチック 2 2022/07/30 16:57
- その他(病気・怪我・症状) 体も頭も悪くなり病気になって早死にしたかったらファーストフードやコンビニ弁当やコカコーラ 2 2022/06/21 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
アリエールとキッチンハイター...
-
大便のしみの落とし方
-
黒地のズボンに赤い染みが出来...
-
食器を塩素系漂白剤でつけ置き...
-
プラスチックはキッチンハイタ...
-
塩素系漂白剤の中和
-
弱酸性のぬめりとりが気化して...
-
漂白剤: 酸素系と塩素系の違...
-
キッチン用漂白剤で、プラ食器...
-
掃除機のいやなにおい・・・
-
お風呂のカビ取り剤の匂い。。
-
畳に猫がオシッコをしてしまい...
-
塩素とたばこの味
-
浴槽の天井際の黒カビについて...
-
綿の白いカジュアルシャツが黄...
-
浴室用の塩素系漂白剤で、例え...
-
プラスチック容器についたハイ...
-
キャップやハットに白カビが大...
-
木造アパートについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
浴室用の塩素系漂白剤で、例え...
-
塩素系漂白剤の中和
-
浴槽の天井際の黒カビについて...
-
黒地のズボンに赤い染みが出来...
-
アリエールとキッチンハイター...
-
プラスチックはキッチンハイタ...
-
プラスチック容器についたハイ...
-
水回りの青い汚れ
-
漂白剤をもしファスナーにつけ...
-
キッチンハイターとワイドハイ...
-
油性マジックの落とし方
-
食器を塩素系漂白剤でつけ置き...
-
キッチンハイターとワイドハイ...
-
塩素系(カビキラー等)洗剤の...
-
お風呂場をカビキラーで掃除し...
-
ジュースのしみとり
-
ハイターで机を拭く
-
塩素系使用後、サンポール使用...
-
漂白剤で上靴のつけ置き洗いを...
おすすめ情報