dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご教示願います。
vectorworksからstrataにデータを持っていく際、
時間がかなり掛かってしまいます。

なにかいい方法はありませんでしょうか?
お聞かせ願いたいのは、以下の点です。

1.3D多角形にしないでもVectorからストラタに持って行けるか?
2.レイヤーはひとつにして取出さなくてはならないか?
3.線の太さは、揃えておいた方が高速か?
4.3D多角形変換後のグループは解除しないと駄目か?
5.Vectorから取出時のフォーマットのチェック項目のオススメは?
6.コピーペーストで別々に開いてストラタで上手く納まるか?
7.この組み合わせ(vectorworks,strata)をお使いの方は、どう使用しているのか?

長くて申訳ありませんが、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

私はstrataを使っていないのでいい回答は出せませんので、アドバイス


としてご参考ください。

1.3D多角形にしないでもVectorからストラタに持って行けるか?
2.レイヤーはひとつにして取出さなくてはならないか?
4.3D多角形変換後のグループは解除しないと駄目か?
の3点についてはVWのstrata取出がtxt書出(単純な記述)である点から
複雑な図形属性(3D多角形以外)、階層属性(レイヤなど)は維持できない
んだろうと思います。ですから3D多角形かつレイヤ一つである事が条件
なのでしょう。グループについてはグループであってもなくてもあまり関係
ないように思います。

3.線の太さは、揃えておいた方が高速か?
線の太さが必要なのは2D図面だけです。3Dには関係しませんので取出
速度に影響はしないと思います。

6.コピーペーストで別々に開いてストラタで上手く納まるか?
7.この組み合わせでお使いの方は?
の2点については使用していないのでアドバイスできません。

5.Vectorから取出時のフォーマットのチェック項目のオススメは?
についてですが、気になったのでストラタのHPを見てみました。
dxf、iges、3dsに対応しているみたいですね(現Verのようですが..)
VWからもdxfはもちろん、最近のVerではigesが取り出せます。
v12からはDX(2008ではDesigner)で3dsが取り出せます。
この3つは3d図形が維持できますのでstrataに限らず試してはどうで
しょう。dxfは無論レイヤやクラスを維持できますので意図する情報を維持
できるかもしれませんし、igesは金型などの機械系では3次元情報を
維持してやり取りする時によく使われます。
意外にうまくいくものがあるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2008/02/17 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!