
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も昔北海道でやりました。
日本には「ヒッチハイク禁止法」等というものはありません(笑)。
全然違反などではありませんので、挑戦してみてください。
私は、バキュームカーやベンツに乗せてもらったことがありました。
でもやっぱり一番くつろげるのは少し汚れた「ライトバン」ですね。
リュックを無造作に乗せられますから・・・。

No.1
- 回答日時:
二十年ほど前にヒッチハイクの旅をやったことがあります。
日本では法律で禁止されていません。
どちらかといえばヒッチハイク天国の部類にはいるでしょう。
今でも高速のSA、ICなどで行先看板を掲げた外国人旅行者はたまにみかけます。
交通費が無料になるといった実利的な目的もさることながら、
知らない運転手とのコミュニケーションなども楽しみの一つです。
自分の場合はほとんどが北海道での経験ですが、
小遣いをもらった、宿泊させてもらった、飯を食わせてもらった
など望外のうれしい経験も多数あります。
反面、今の時代に自分が知らないだけで、タコ部屋にでも連れられて
行くんじゃないか。。。などの怖い心理になったこともあります。
同乗をことわった人が直後に大事故を起こしたという例もあります。
マナーとしては、同乗中はこちらから積極的にコミュニケーションを
とること。好意に感謝すること。機会があればお礼の手紙などを出すこと。
など、あくまでも相手の好意に報いようとする態度を忘れないことです。
ちなみに、ヒッチハイクを成功させるには街の出口など、
比較的街道沿いの車の停めやすい場所ですることです。
大都市などでは何キロも歩くこともしばしばですし、
でなければ何時間待ってもまちぼうけになります。
自分の場合はすべて20分以内程度で成功しています。
一度だけ真冬の北海道で1時間ほど待ったことがありますが・・・・
慣れてくると自宅から何百キロも離れた目的地まで行くことも可能です。
最初は田舎でやったほうが成功の確率は高いです。
余談ですが海外ではヒッチハイクも有料だったりします。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西国際空港に書店はありますか
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
電車、新幹線、飛行機など乗っ...
-
なんか飛行機のトイレって、オ...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
国際線に乗ると何故必ず機内食...
-
気胸を持っている人が飛行機に...
-
旅客機のタッチ・アンド・ゴー...
-
東京~札幌間 最安値で移動
-
飛行機のテーブルの使用につい...
-
ムースの代わりってある?
-
北海道新幹線を利用したいですか?
-
福岡から埼玉の春日部市に行く...
-
娘と連絡が取れないのです…
-
「9月5日 関西の台風による影響...
-
遠距離恋愛について 飛行機でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西国際空港に書店はありますか
-
今 ヒッチハイクを、しているの...
-
ヒッチハイク
-
ヒッチハイクについてです。私...
-
最近のヒッチハイク事情につい...
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
7月後半か8月前半に岡山から東...
-
ANAのチケットについて教えてく...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
1人で。
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
ムースの代わりってある?
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
GWが明けたら国内旅行に行きたい
-
風速9メートルって、飛行機飛び...
-
参照先の文字列のフォントとは...
おすすめ情報