dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いハブを買ったのですが、ロックナットがついていませんので、買おうと思いますが、ピッチがわからないので教えてください。
ちなみに軸は、11MM 10MM 9MM と、あると思いますが一応すべてご存知であれば教えてください。
あと、軸にもイタリアンとJISとあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ハブ軸のネジは、スポーツ系であれば前はM9で1mmピッチ、後ろはM10の1mmピッチってところでOkだと思いますよ。


カンパの古いハブ軸はインチ・ピッチだと思います。国産のM10やM9では適合しません
スポーツ系でない自転車用ハブはインチネジで、前が2分5厘、うしろが3分でピッチは26tpiのはず。イギリス系には24tpiのものがあります。フランス系でもインチでピッチが異なるものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
自分のハブの規格が良くわからないので、回答を参考にいろいろ調べてみます。

お礼日時:2008/02/20 14:52

No2です。


すみません。間違えました。
誤) 普通の9mm、10mmのスパナ
正)普通の14mm、15mmのスパナ
でした。
    • good
    • 1

当方素人ですのであくまで参考意見として捉えていただきたいのですが


以下の資料があります。
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/hub/informa …
ここに出てくるネジは、いわゆる自転車ネジと呼ばれるもので、ある程度の規模の自転車屋さんや昔からやっている自転車さんでないと、手に入らないと思います。
私は古い自転車をバラしていたときに、この手のナットに遭遇したことがありますが、普通の9mm、10mmのスパナではどうしても合わず、ナットの角を舐めてしまいそうでしたので結局モンキーで締めました。
(恐らく、日本のウイット(W)規格のスパナではなく、英のウイットワース(WW)規格のスパナでないと合わないと思います)

> あと、軸にもイタリアンとJISとあるのでしょうか?
右だけ逆ネジとかですか?私の経験ではハブ軸は全て正ねじでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/20 14:47

参考までに


http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/c4 …

ただしメーカーごとに微妙に違うようなので、実際に現物の径をノギスで計って、ピッチを数えるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/20 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!