dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しょうもない質問で申し訳ないのですが、みなさんは、CDシングル・アルバム・音楽DVDをいつも何処で購入されることが多いですか?

私は、以前はCDショップで購入していましたが、アマゾンというネット大手ショップの方が通常よりも安くで買えるのでここ最近はアマゾンで買うことが多くなりました。

A 回答 (3件)

初めまして、あまり参考にならないかも知れないですが、


私はセブンアンドワイという所で買っています
(アマゾンと同じくネットショップです)。
というのも、セブンイレブンで商品を受け取ると
送料がかからないからです。
(何円以上買わないと送料がかかるとかですと、送料を無料にする為に
私は無駄に沢山買ってしまうので…。)
なので一冊しか買わなくて良いのに…
というときにお得かなあと思っています。
でもセブンイレブンが近くに無い方には
アマゾンの方がいいかもしれないですね。

参考URL:http://www.7andy.jp/all
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。セブンイレブンでこんなサービスがあったんですね。全く知りませんでした・・・・・・

これから利用して見ようと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/20 21:55

CDショップで買ってます。


予約、もしくは予約しなくても入荷日から発売後最初の日曜日までに買うなら行くショップだと何処のショップでも貰える場合以外にもポスターその他特典で何かくれたりするし、利用してるショップ何処でもポイント貯めて値引き購入とか出来るのでショップです。

ちなみにネットショッピングは音楽以外のDVDみたいに早い内に予約したら発売日の数日前に届くということが無いし、値引きされていても発売後に買う場合届くまで待っているのが嫌なんで利用しないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれはありますね。私は別にそんなに待つのは苦痛ではなくて、むしろ届くのを楽しみにする方が好きだったりもするし、何よりも安さに引かれてネットショッピングを利用することが多いです。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/20 21:54

私もAmazonがほとんどです。


AmazonにないものはHMV、タワーレコード、ブックオフなども利用しています。
近所のTUTAYAはレンタルしか利用してません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アマゾン良いですよね。問題のある点も多いですが在庫ありだと3日ぐらいで届くので利用する確率が高いです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/20 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!