
こんばんは。
3月からアパートで一人暮らしをするため、SHARPのLC-32D10とDV-AC72を購入しました。
接続に関して質問したいんですが、
地デジの電波がある地域に引越しするんですが、
一番綺麗にTVを見るようにするにはどのような接続方法にすればいいのでしょうか。
分配器やHDMLなどという単語が出てきたのですが、 詳しいことがよくわかりませんので、アドバイスお願いいたします。
それとHDMIケーブルをネットで検索してみると、かなり多くの種類がヒットしたんですが、購入するとすればどれくらいの物を購入するべきでしょうか。
また手持ちのコンポのスピーカーとTVも接続したいと考えておりますので、そちらの接続方法に関しましてもアドバイスをよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>一番綺麗にTVを見るようにするにはどのような接続方法にすればいいのでしょうか。
特別になにかをする必要もないと思いますが。
普通に説明書どおりにやってください。
>購入するとすればどれくらいの物を購入するべきでしょうか。
こちらも特に選ぶ必要はないかと。
規格は同じなので、どれを買っても大丈夫です。
ただし端子が金メッキだと良いらしいので、とにかくきれいに見たいというのであればそんなのが良いかもしれません。
>また手持ちのコンポのスピーカーとTVも接続したいと考えておりますので
テレビには光デジタル端子が付いているみたいなので、スピーカーにも付いているのであれば、光デジタルケーブルで繋げば大丈夫です。
スピーカーに光デジタルがなければ、テレビのヘッドホン端子とアナログで接続でしょうか。
No.3
- 回答日時:
アンテナ末端に,デジタル対応全電通型分配器(2700円以上のいいもの)を付けます.F型接線付きが良いです.(日本アンテナ等)
これにDVDとTVを直接つなぎます.
DVDとTVの配置距離のHDMIケーブル(4千円位~)を購入し繋ぎます.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
USBーcの太さについて
-
入力装置に関しての質問
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
このアイテム
-
パソコンの更新
-
パソコン壊れ
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
RAMとGBの表示は何を意味してい...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
メールソフトのサンダーバード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluetoothオーディオトランスミ...
-
JBLのネットワーク
-
電話機
-
xlrマイクを使用する場合のオー...
-
自分で接続したテレビ・DVDプレ...
-
インターネット電話に使用する...
-
HDMI からアナログTVに接続する...
-
INS通信料って何?
-
1階で映る地デジが、2階では映...
-
NHKの受信料とjcomについて
-
昼と夜でTV電波受信感度に違い...
-
0120 116 116の電話番号はNTT西...
-
ipアドレスとはどのようなこと...
-
4K液晶テレビにRCA端子がないの...
-
見に覚えのないToppa!の申込書...
-
NHK受信料の新規契約について
-
テレビ番組を録画する機械をな...
-
匿名で電話番号が発行されるっ...
-
RCA入力のあるスピーカーを探し...
-
電話料金安くならないのでしょ...
おすすめ情報