
すみません。。。
VB.NETを勉強しなくてはいけない状態になりました。
そこで、本屋にVB.NETの本を探しに行きました。
VB2005の本を見てみるとVisualStudioを使用している用
なのですが、VB2005とVB.NETはどう異なっているのでしょうか?
全く同じものではないということは、
なんとなく解っているのですが、ド素人なので簡単に教えて下さい。
また、VB.NETでお勧めの本があれば教えて下さい。
ASP.NETは使用した事があるのでVisualStudioの基本的な操作は
解りますが、プログラムについてはド素人です。
親切な方、どうぞ宜しくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VB2005以降は.NETの表記は外されていますが、いわゆる.NETです。
.NET以降のバージョンとしては以下の通りです。
VB.NET(2002)
VB.NET(2003)
VB2005
VB2008
利用する.NET Frameworkというものに違いがあり、上から順に
.NET Framework 1.0
.NET Framework 1.1
.NET Framework 2.0
.NET Framework 3.5
となっています。
というわけで、簡単に言えばバージョンが違うだけ。
VB2005以降はよりVB6からの移行がしやすいようなコーディングスタイルになっています。
この回答への補足
ありがとうございます!素人でも大変よく解りました!
VB2005もVB.NETだったんですね!
VB6がVB2005になったのかなぁ?と漠然と思っていました。
問題が解決してスッキリしました。
VB.NETを勉強したい私は、本屋さんでVB2005またはVB2008の
本を購入してもよいということですよね?
No.3
- 回答日時:
Visual Studioを使えるという事で、この場をしのぐだけなら、超入門系の本をお勧めします。
VB2005に関しても、けっこう沢山出ています。そうでない場合ですが、以下の本とその類書は分厚くて高くて、時間がかかります。
(1)プログラミング Visual Basic.NET Vol.1と2,Microsoft Press.
(2)プログラミング Visual Basic 2005 上下,Microsoft Press.
(1)は2002時代のもので、いまだに標準です。(2)はその2005版(たぶん最新)。どちらもマイクロソフト公式解説書です。(1)の類書で、Windows Application(コントロールの扱い)に特化した本もあります。
No.1
- 回答日時:
本屋さんにあるVisualStudioでの開発の参考書の多くは
C#で記述されています。
VisualStudioではVB,C#,J#など各種言語でコーディングできるのですが
C#でコーディングするのがメインかのように参考書ではC#で記述している場合が多く、C#の参考書の方が明らかに多いのが実態です。
この場でこの本がいいよとは実名を挙げて紹介するのは避けるのですが、アマゾンなどで検索すると割と多く紹介されていますよ^^
ヒント:キーワードに 【VB.NET VisualStudio】
参考URL:http://www.amazon.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# visual studioでフォームデザインを作成する時のVB.netとC#の違い 2 2023/06/22 03:04
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- Visual Basic(VBA) VBプロジェクトでのフォルダ構成について 1 2023/07/22 03:49
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- Visual Basic(VBA) Edge操作のアプリが例外発生に 1 2023/03/12 21:22
- Visual Basic(VBA) ExcelデータをVB.netで検索する方法 2 2023/02/17 15:41
- Visual Basic(VBA) VB.NETを実行するにはどうしたらいいですか?2022です。 3 2023/02/27 11:41
- Visual Basic(VBA) VB.NETを自己学習したい。どうすればいいですか? 3 2023/02/25 09:11
- その他(IT・Webサービス) 簡単にホームページを作る方法ないですか? スマホアプリを少しいじったけどわかりませんでした… ショッ 2 2022/11/16 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会員登録&登録データ検索閲覧C...
-
フォント色つけ
-
ManagementClassが見つからない。
-
Comctl32.dllの配布
-
VC++6.0のプロジェクトをVS2005...
-
縦・横が逆転して印刷されるこ...
-
androidで.exeを実行できますか?
-
Visual Basic インストール型ア...
-
VBAでSeleniumからChromeを起動...
-
IEブラウザの印刷機能を使え...
-
VBからExcelに書き込む方法
-
oracleクライアントをインスト...
-
DLLを置換してのデバッグ確認
-
VC++ msvcrt.dllについて
-
C# 他のアプリケーションを優先...
-
IEをVBAで操作する際、IEの表示...
-
CGIをわかりやすく作成できるソ...
-
exeファイルのアンインストール...
-
Eclipseを使ってソースを印刷し...
-
「読み込み違反」が起きたとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VC++始めたいんですが
-
Cのコーディング規則:GNUコー...
-
脱初心者には、どちらの書籍が...
-
【助けて】 VB2005とVB.NETにつ...
-
VisualBasicを学習するに当たって
-
UNIX CプログラマがC++を学ぶには
-
BASICでプログラミング
-
VBの勉強方法について
-
.net frameworkについて
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
Visual Studio 「AnyCpu」について
-
excel vbaから実行するexe実行...
-
ManagementClassが見つからない。
-
vba 時間の引き算 例えば 15:00...
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
Windows PowerShellでC言語を実...
-
VBAでOutlookを終了させたい Ex...
-
「読み込み違反」が起きたとき...
-
印刷ダイアログを表示させない方法
おすすめ情報