
企業などの敬称である「御中」についてお聞きしたいのですが、
ずばり、会話の中で使用することはできるのでしょうか。
例えばA社の担当者とお話しをしているとき、
『A社』を差す言葉は「御社」などがありますが、
第三者の『B社』を差すときは、「B社様」と言ったりしませんか?
会話の中で「B社御中は…」などと言うのは違和感があります。
以下のうち、正しいのはどれなのでしょうか。
(1)会話でも「B社御中」と、『御中』を使う
(2)会話では『様』や『さん』を使ってかまわない
(3)会話では企業名に敬称はつけない
(4)それ以外
ちゃんと過去ログは調べたつもりですが、既出でしたらご容赦下さい。
どうぞよろしくお願いいたします!!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
会社名や所属名自体に敬称をつけることは有りません。
つけないのが普通です。
ニュースなどで社名に敬称はつけていませんよね。
>もちろん、「御社」「貴社」とは言えるのですが、
これは、会社にではなく、相手に対してつけているものです。
「あなた様の会社」と言う意味ですね。
>「○○株式会社」自体につける敬称は存在しないと考えて良いのでしょうか。
>そうすると、○○社様、○○社さん、というのも、厳密にはおかしいのでしょうか。
普通はおかしいのですが、会話の中では社名を略して(株式会社など省略して)話しますので、言い回しがきつくなる時に「さん」をつける場合は有ります。ただ、この場合は単なる会社名と言うよりその会社の社員のイメージを含んでいる場合が多いです。(例えば、他社と共同作業をしていて、この部分は○○会社(さん)にやってもらおうと言うような場合です)
但し、会話で「様」をつけることは無いと思います。
書類などの会社宛の場合、「様」をつける場合があります。
>この場合は単なる会社名と言うよりその会社の社員のイメージを
>含んでいる場合が多いです。
なるほど、そう考えるとなんとなく理解できるような気がします。
普段私たちが何気なく使っている日本語ですが、
異常なまでにこだわられる表現もあれば、
逆に曖昧なまま放置されるものもあるような気がして、
今回はそんな事を思いながらの質問でした。
ご回答、どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
1)B社御中とは言わない
2)様 さん は使ってかまわない
3)企業名に敬称はつけない・・私は・・
中部電力の副社長と仕事の話をする時には、中部電力は、と言うように心がけています。
雑談の場合、御社と言う場合も時にはある。
ご回答ありがとうございます。
どうも全体的に、質問の内容が伝わっていなかったようです…。
つまり中部電力の副社長と話をしている時に、
中部電力は「御社」で良いのですが、
東京電力という会社の名前を出した場合は
「東京電力様」なのか、「東京電力さん」なのか、
はたまた「東京電力」と呼び捨てにするのか。
どうも、特にルールはないようですね。
No.4
- 回答日時:
御中は、会話の中で使いませんし、もともと御中の意味を誤解されているようです。
御社というのは、「貴方の会社」の「社」に「御」をつけて丁寧(尊敬)に言っているものです。
御中と言うのは、宛名書きに添えるもので、会社名や職制宛てに郵便物などを送る時に、その宛名に所属する「御担当者様」と言うかわりに「御中」とつけるものです。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、それは存じておったのですが、
もし「御中」=「御担当者様」という意味なのだとしたら、
会社名には敬称は存在しない事になりますね。
もちろん、「御社」「貴社」とは言えるのですが、
「○○株式会社」自体につける敬称は存在しないと考えて良いのでしょうか。
そうすると、○○社様、○○社さん、というのも、厳密にはおかしいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 親同士の関わり、アドバイスください 4 2022/08/26 14:34
- TOEFL・TOEIC・英語検定 【英会話】[Would]を使った文章の和訳方法や使い方がなかなか理解出来ません。 理解出来ない例文 1 2022/08/08 13:04
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- その他(悩み相談・人生相談) 内定が出たけど、就職活動をしている大学4年生男です。 昨日某大手のドラッグストアの最終面接を受けまし 4 2023/07/26 08:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話で到着連絡をする際の正しい敬語と、流れについて教えてください! 今度、入社前研修で会社に行くので 2 2023/03/26 20:13
- 伝統文化・伝統行事 統一教会から3000万円で壺を買うのも御朱印集めも同レベル 7 2022/11/03 09:03
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルが有料に。1000円以下で利用は可能か? 私の1年の無料期間が今月で終わります。 来月か 5 2022/04/13 18:46
- ビジネスマナー・ビジネス文書 分かりにくい例ですみません。 A会社が忘年会や新年会、慰安旅行等さまざまなイベントでよく使ってるB温 2 2022/05/08 15:15
- 婚活 婚活について 4 2022/09/12 13:19
- 労働相談 セクハラを理由に退職したのですが、私の退職後、セクハラしてきた相手が退職したらしく、前の職場の御局様 4 2022/12/11 14:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
会社名に様、さん付けはNGとい...
-
「御中」の使い方
-
〇〇委員会の後には御中でいい...
-
宅急便伝票の宛名書きについて
-
県知事宛の見積・請求書の敬称...
-
主人宛に書類を送る場合の宛名
-
封筒の宛名 ○○処理担当 行とな...
-
お店宛に送る手紙の場合
-
「御中」の前
-
議員さんへの請求書の宛名について
-
「宛」のままでだしてもいいの...
-
宛先に御中とするか殿とするか...
-
団体複数へ呼びかける時は「各...
-
プレゼン資料の企業名敬称
-
総務部勤労課などへは、御中を...
-
アクセスでテキストボックスを...
-
宛名
-
注文請書の「行」から「御中」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
会社名に様、さん付けはNGとい...
-
県知事宛の見積・請求書の敬称...
-
「宛」のままでだしてもいいの...
-
〇〇委員会の後には御中でいい...
-
プレゼン資料の企業名敬称
-
宅急便伝票の宛名書きについて
-
返信用封筒の○○課行きの下に印...
-
お店宛に送る手紙の場合
-
御中の使い方を教えてください
-
「御中」の使い方
-
「御中」の前
-
封筒の宛名の書き方について 「...
-
資料送付で送付先が「フロント...
-
大学の事務室宛てに書類を送る時
-
管理会社 宛名の書き方
-
マンションの管理組合に書く陳...
-
注文請書の「行」から「御中」...
-
封筒の宛名 ○○処理担当 行とな...
おすすめ情報