dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

の作り方を教えて下さい。

A 回答 (2件)

#1の回答とほぼ同じです。



カイロのハンハリーリ・バザールの
カフェに入ったときのことですが、
各テーブルの上にミントの鉢が置いてありました。

カップになみなみと注がれた紅茶に
客が好きなだけミントの葉をちぎって
カップに入れて飲みます。
浮かべるなり、沈めるなり
砂糖を足すなり、あとはお好みのようです。

また、ティーバッグも売っています。
エジプトではミントティーもありますが
ハイビスカスティーも人気ですね。
    • good
    • 0

普通の紅茶の中に、ミントの葉っぱを直接入れて、飲む。


それだけです。
ミントの葉は、カップの紅茶に入れればいいですが、ポットに入れることもあります。

ミントの葉は、けちりません。普通は、ティーカップに、ミントの葉が何枚かついている茎ごと入れてしまいます。日本のバーブティーみたいに『わずかな香りだけ』という感じではないです。

中東といっても広いので全域すべてそうだと確約はできませんが、エジプトほかアラブ諸国はたいていこんなです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!