dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今でもFMV-4100D4と言う古いパソコンを使っているのですがそろそろパワーアップぐらいはしようと思います。まずbiosをアップグレードしようと思います、ただbiosのファイルなどどこからダウンロードすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

>まずbiosをアップグレードしようと思います


BIOSのアップデートはなんのために行うのでしょうか。BIOSのアップデートはなんらかの不具合があった場合にメーカーが公開し、ユーザーが必要に応じて使用するものです。BIOSのアップデートによってパワーアップすることはありません。
FMV-4100D4という機種のPCについて調べましたが、ずいぶん古いPCですね。もったいないというお気持ちは分かりますが、ここまで古いPCですと、もうパワーアップの余地はあまりないと思います。中に入っているOSも非常に古いでしょうし、これを期に新しいPCに買い換えることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねOSなんかWindows3.1のポンコツですが捨てにくいのです。
アップグレードはあきらめました。いじくってこわしてしまうので...
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/27 08:45

聞いたことないマシンだなぁ・・・と思ったら、i486DXのもの凄く古い


デスクトップじゃないですか。

とりあえず、パワーアップパスとしてこんなのがありますけど
http://blog.goo.ne.jp/mats01/e/7d555e67efe466fe5 …

はっきり言って、パワーアップ部品の入手が中古でも不可能です。
今のまま利用を継続しようにも、OSのサポートがとっくに切れてますし
そもそもセキュリティソフトが対応しなくなってます。

いじって動かなくなった場合どうしようもありませんので、
今のままの利用を継続するか、買い替えることをお勧めします。

個人的には、あくまで部品を探していじりたい所なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり相当古いものだから無理でもしょうがないですね。捨てるにももったいないと思ったのですけど。

お礼日時:2008/02/24 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!