dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どこに書いてよいのかよくわからなかったのでこちらで
質問させていただきます。
現在ASP.netの環境設定を行っています。
IISの設定も終わり仮想ディレクトリ直下に置いた
test.htmlが見れることを確認した上で、
ディレクトリのセキュリティにASPNETユーザーを
フルコントロールで追加して、
同じ階層にaspxファイルを置いた(開発環境を
同じディレクトリに指定した)のですが
「HTTP エラー 404 - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。」
というエラーが出てしまいました。
aspxファイルに何か変換をかけるようなものが必要なのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。

環境は以下の通りになります。
OS:WindowsServer2003
開発ツール:Visual Web Developer 2008 Express Edition
IISバージョン:6.0
Framework:2.0
ブラウザ:IE7

A 回答 (1件)

ハンドラの追加は行ってますか?



aspxの拡張子をこれでパースしてねってやつ。
IIS管理コンソールから設定。
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge/_geo_ …

もしくは、WEBサービス拡張で、.NETアプリがOKになってますか?
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge/_geo_ …
(上記画像はCGIのときです。)

場合によっては、regiis.exe /i のコマンドが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
設定関連はすべて行っていたのですが、
途中でFrameworkのバージョンが同期とれてなかったみたいです。。。
regiis.exe -r
でうまくいきました。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2008/02/27 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!