アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕はスキーヤーで、自分の制動限界ぎりぎりで飛ばしていると、スキーヤーならある程度予測できるのですが、ボーダーの動きが全く読めません。皆さんならどう対処しているのでしょうか?お教えください。

事例1は、スキー場の淵の傾斜使って遊ぶのは勝手ですが、勢いあまってコース外に出てしまったら戻ってくるとき、後方確認せず急に出てくるので、この間正面衝突しました。腰と頭を打ち、しばらくお互い動けなくなってしまい、僕はしばらくしてもあまりに痛かったので医者でレントゲン撮ってきました。こちらは少なくとも30~40km/h位(?)出ているので、車で考えたらすごい運動量と思うのですが、大怪我してもおかしくない状況でした。ボーダーの方は後方確認してスタートできませんか?ターンなら上から速く降りてくる方に回避義務があるので、予測不能のターンには近づかない努力をしますが。
事例2は、技量無いのにコブに行き、コブの谷でコケたまま休んでいました。コケて痛く動けないから休んでいると思いますが、コブを上から一気に降りてくると見えません。この間もぎりぎり見えて、コブの頭からジャンプし、ボーダーの頭の上を飛んでかわしました。当然、下から悲鳴が上がってましたが、こちらも怖いのです。スキーヤーならコケても板が見えるのですが、ボードは見えないことがあります。お互いのリスクを考えて、コケたら上から滑ってくる人に分かるよう休めませんか?
事例3は、ボーダーがリフトを降りるとバックルを止めるため、アザラシの群れが出来、通れません。端によけて止まって付けてほしいのですが、休憩が始まってしまうようです。スキー場に文句言っても注意に行こうとしません。モラル維持をしようとしないスキー場はどう思いますか?こういうスキー場はリフト待ちが長蛇の列で、クワッドなど輸送力の高いリフトでも詰めて乗せる努力をしません。スキー場もどうかと思うのですが。

ボーダーを毛嫌いする気はないのですが、あまり他人への迷惑を考えない行動が多いので気になり、気持ち良くスキーを続けていくため、アドバイスなど頂けないでしょうか?下手したら大怪我してしまいますよ。

A 回答 (7件)

カテが・・・


でも回答します。
確かにボーダーのところかまわぬ集団座り込みには閉口します。かなり注意するスキー場ならいいのですが、大抵が売上増に繋がる「多くなったボーダー」に配慮するのか遠慮しているのが見え見えです。

発進についてはどちら方向に発進するのか合図が欲しいところです。HPなどでドロップインするときは合図するのですから、やってやれないことは無いと思うのですが。
実際衝突しないために距離を空けていますが、急な発進に戸惑います。こちらから大きな掛け声を掛けて衝突を防いだことも何度もあります。

構造上、斜面で直立しにくいのは良く分かりますが、質問者様の言っていることも良く分かります。コースを塞ぐへたり込みボーダーはいただけません。

へたりこむならコースの端へ。
バックルを止めるならリフトから離れて滑り出しの一部を開けて欲しいです(某スキー場は専用のスペースを設けています。見習って欲しい姿勢です)。
危険を招く行為はスキー、ボード共に避けたいですね。かっ飛ばしはお互い様ですので衝突の可能性があるなら止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カテ違いは不慣れなせいか、質問からの自動認識で勝手に選択されていたのが気づかず・・。
ゲレンデのマナー低下が著しいなあと思い、共感者が居てよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 22:44

その昔スキーは山岳トレッキングなどの必要手段として発達してきました


スノーボードは初めからレジャースポーツとして始りました
そこら辺りでマナーの必要さの認識が根本から違ってきています
まだスノーボード滑走を禁止しているスキー場が有ります
聞いて見るとやはり想像通りでした
禁止も何もしていない頃は
ボーダーのマナーの悪さが目立ったので
後に禁止したとのことでした
初めの頃はゲレンデの中央で休憩したり日向ぼっこをしたりで
ゲレンデ管理者が注意すると反対に食って掛かり
此処はあんたの土地か!
何の権限があってそんなことを言うのか!
等と食って掛かってきたそうです
仕方なくマナーが向上するまでボーダーの締め出しを決めたそうです
マナーの向上と自覚を待つしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕はただスキー場がマナー向上のための看板やこまめに放送とかしてくれれば良いなと思うだけなのですが、他の方の回答を見ると、ちょっと僕の書き方が不評で暴走族に取られ少し残念です。そういう気は無かったのですが。

お礼日時:2008/02/26 22:40

これは釣り?・・・は 置いといて、私もスキーを楽しむので。



質問者さんの文面からどれもボーダーに問題があるのはわかります。
事例1
「制動限界ぎりぎり」と書かれてますが、正面衝突するようでは「制動限界」をあきらかに超えているようです。
毎年何人かは大怪我や死亡例があります。事故は向こうからやってることもあります。くれぐれも気をつけましょう。

事例2
私も同じ経験があります。気づいた時には回避は「飛び越える」しかありませんでした。ただし、相手は同じスキーヤーでしたけど。
ボーダーもスキーヤーもでかいコブの谷間に入られたら見えないことが多々あります。

上記2つの事例の場合
1 スピードは控えめに!
2 質問者さんのレベル(質問者さんに限りませんけど・・・)では予測不能と見て取れます。今回の経験を踏まえ不測の事態を減らす努力をするしかありません。

私の経験から出る回答は↓
「君子危うきに近よらず」

事例3
もうこれは、激しく同意です。
バックルを止める為にはしょうがない行動です。が、回りを見ろ!!!
リフト降り場は混雑しやすい上に、転ぶとかなり危険な場所です。リフトからは次々と人が降りてくるのに・・・
安全に係わるモラルの問題です。スキー場はもっと啓発努力すべき所ですね。

基本的に初心者や傍若無人のボーダーが多そうなスキー場は回避してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カテゴリーミスはすみません。
あと暴走族のつもりは無いのですが・・・ね。
スキー場の啓発努力は賛成です。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 22:57

スキーイベントを企画してます。


事例に書いてある内容だけ見ると確かにボーダーが悪いですね。
ただ、質問内容から質問者さんにも問題点があるので注意してください。

>自分の制動限界ぎりぎりで飛ばしていると・・・

大会の時などで管理されている、または一部コースを貸しきっている場合等を除いて
制動限界ギリギリで滑走してはいけません。
近くに初心者スキーヤーが予想もしない動きをしたときに避けられないです。
相手が悪かったとしても、とっさに避けきれない速度は制動限界をオーバーしているのと一緒です。
ゲレンデに1人で滑っている状態が確実なら問題ないですが。

>ボーダーの動きが全く読めません。皆さんならどう対処しているのでしょうか?

注意深く動きを見て、見極めます。
それができないほどのボーダーがいるなら近寄らないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暴走族のつもりはなく、周り見て安全運転しているのですが・・・ね。

お礼日時:2008/02/26 22:46

カテゴリーが違うんだけど、なんかバスフィッシングの問題と似ているような内容なんで参考程度に聞いてください。



結局ボーダーとスキーヤーの間での意思疎通や安全意識の差やいわゆる常識の欠如だと思うんです。
地道に声をかけて意思疎通を図っていくか
その地区とか県にスキーヤーの団体やボーダーの団体があれば一度相談してみるのもひとつの手段かもしれません。

そのスキー場のモラル維持についても安全上の問題があるなら、団体から話をしてもらったほうが改善される可能性が高いかもしれません。

ボーダーの方でもあなたと同じように危機意識を持っている方が居られるかもしれませんし、同じフィールドで遊ばしてもらっているのでお互い気持ちよく遊びたいものですね。

もう少し突っ込んだ話は、ここの質問を閉じてから、アウトドアその他 などで再質問されたほうがよりよい回答をもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未だ不慣れで質問書いたときの自動認識でこのカテゴリーが選ばれていたのに気づかずご迷惑おかけしました。
そうですね。先ずスキー団体に働きかけるのが一番よさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 22:48

元スキーヤーで、あなたと同じように思い、ボードを始めました。


フリーをやるほど若くはないので、アルペンです。

1については、見通しの悪い路地を速度超過でぶっ飛ばしていくのと同じですね。
どっこいどっこいじゃない?

2も3も、まぁ、マナーが悪いと言ってしまえばそうなんですが、一度レンタルでもしてボードをやってみませんか?
結構難しい物です。
まぁ、スキーの方が簡単なんです。元が生活必需品でしたから。
ボードは純粋に遊びオンリーです。その分難しくできています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暴走族のつもりで書いたのではないのですが・・・ね。
ボーダーを毛嫌いしている気はないのですが、一般常識から考えて、マナーが酷すぎる人が目立つだけです。
アルペンとモーグルをやってますので、スキーの技術向上の方が面白く、ボード挑戦は当面先ですね。

お礼日時:2008/02/26 22:52

ボーダーの動きと気持ちを理解するために、スノーボードをやってみるのが宜しいかと。



いろいろ見えてきますよ。

まぁ、相手の動きを予測できても、自分の回避行動という結果に反映させられない時も・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボーダーを毛嫌いしている気はないのですよ。ボーダーでマナーが悪すぎる人が多く目立つだけですよ。

お礼日時:2008/02/26 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!