
いつも参考にしております。ありがとうございます。
さて、WindowsXPにPostgreSQL8.1をインストールしたのですが、起動させ、パスワードを入力すると画面が消えてしまう現象が起きています。
このため、再度入れなおそうとするのですが、「データベースクラスタの初期化」画面で、「データディレクトリが存在します」といったメッセージ(英語)が現れ、パスワードを設定せずに(クラスタを初期化せずに)次に進むようになってしまいます。(クラスタ初期化せずにインストールを完了させても、上記エラーが再発します)
最初のインストールで、そこのパスワードをタイプミスした可能性もありますので、「データベースクラスタの初期化画面」で再度パスワードを設定したいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?
ちなみに、再インストール前には、
PostgreSQLの削除
ユーザーアカウントPostgreの削除
Document&settingsの下のPostgresフォルダ削除
を行っています。
基本的な質問で、恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- LINE simフリー端末で前回もっていた端末でline引継ぎ 2 2022/10/07 10:11
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ノートパソコン パソコンを購入と同時にマイクロソフトオフィスを購入、インストールしました。 動作不良の為、業者に依頼 4 2022/07/09 20:38
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- 中古パソコン Surface pro4で起動はできましたがアカウント変更の仕方を教えて下さい 5 2022/05/19 16:18
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
PostgreSQL
-
PostgreSQLの再インストールにて・・・
PostgreSQL
-
アンインストール時がうまくいっていない?
PostgreSQL
-
-
4
passwordが入れられません・・・・
PostgreSQL
-
5
windows版postgresql 異なるバージョンの共存について
PostgreSQL
-
6
visual studio でインデントを自動的に揃えるショートカットキー
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
PostgreSQLのアンインストール方法
PostgreSQL
-
8
IPアドレス競合時、相手を見つけられる?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
10
pgAdminIIIアンインストールについて
PostgreSQL
-
11
SIDとSERVICE_NAMEの違いとは?
Oracle
-
12
Eclipseのアンインストールの仕方
Java
-
13
.txtではなく.logの方が良いのでしょうか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
FTPエラー425
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
Winmerge ファイルの中身は同じなのに黄色くなる
その他(OS)
-
16
VMware Workstationでホスト-ゲスト間のコピペが効かなくなる
その他(ソフトウェア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスク上のサイズの乖離が大...
-
スキャンディスクをするとメモ...
-
フルバキュームって・・・
-
階層型データベースとVSAM...
-
SQL+Plusの訂正
-
COPYコマンドでのRedshiftへのC...
-
SQLCMD コマンドでコマンド待機...
-
エクセルVBA_ADO「ファイアホー...
-
ACCESSのフォームだけを起動す...
-
Query OK, 0 rows affected
-
PostgreSQL リストアエラー
-
ヤフーショッピングでPayPay支...
-
pg_dumpの文字化け
-
SQLiteファイルへの同時アクセ...
-
\\copyコマンドでのCSV取り込み...
-
initdbの文字コードと違う文字...
-
リコーimagioneo630 エラーs...
-
ファイルに記述されている複数...
-
複数カラムを跨いだCOUNTができ...
-
quoteした文字列を使ったSQL文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスク上のサイズの乖離が大...
-
Windows上のPostgreSQLの完全削...
-
新規作成したPostgresqlデータ...
-
フルバキュームって・・・
-
立ち上がりません
-
データー領域のクラスタが壊れ...
-
「不良クラスタ」という表示が...
-
クラスタと冗長化の違いって何...
-
このカテゴリーか「音楽」か迷...
-
不良クラスタについて どな...
-
「データベースクラスタ」って...
-
クラスタ接続とは
-
不良セクター 修復方法は?
-
クラスタ
-
Postgresql 新規作成したサーバ...
-
DBD::Pgのダウンロードをしたい
-
pgAdmin3でDB作成時のcollation...
-
2拠点間でクラスタリング
-
oracle spool SJIS → UTF-8
-
Windows版 pg_dumpの結果をログ...
おすすめ情報