dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舌を器用に動かすことが出来ません。
イジリー岡田並みに動かしたいとは言いませんが、ほとんど思ったように動かすことが出来ません。
どういった練習をすれば、器用に動かせるようになるでしょうか。

A 回答 (3件)

手の平を返すように、右回転左回転をしてください


右の上の奥歯を舌先で触る、左の下の奥歯を舌先で触るを交互に素早く
右の下、左の上
    • good
    • 12
この回答へのお礼

これは何もなくてもやれるので、いつでも出来ますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/03 10:31

食事している時には,人の舌は非常に器用に動いているんです.歯の間に食べ物を載せて噛ませています.それでいて,舌は噛まれません.


自然と反応しているんです.
    • good
    • 3
この回答へのお礼

意識しすぎるのもダメだということですね。
何も考えずに自然体で本能で動かせと。。。
んーそんな風に出来るといいなぁ

お礼日時:2008/03/03 10:35

コップのふちに口を付けて届くところぐらいまで氷を入れて氷を回したり動かしたりするといいみたいですよ! 雑誌に載ってました(^^;)


平にしたり尖らしたりは意識するしかないと思います…
お役に立てれば嬉しいです!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コップの淵を相手の唇に見立てて、チューしてる風にってことですかね。
たしかに上達しそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/03 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!