
3月8日、9日に高知へ旅行しに行きます。
今年の1月にも一泊二日で高知に訪れたばかりなのですが、あまりにも楽しかったので、また行こうということで高知にしました。
前回訪れた時の日程は、夕方に高知市に着き、商店街をぶらぶらして夜ご飯に鰹のたたきを食べました。そして、夜景を見ました。(場所の名前を忘れましたが、市街地から近くて山を登ったとこにある展望台でした。)二日目は、桂浜へ行き、昼食はひろめ市場で食べ、朝市をみてまわって、15時くらいに高知を出発しました。
今回は、一日目の夜ご飯にひろめ市場でいっぱい食べようってことは決めています。それと、私の希望でアンパンマンミュージアムに行きたいと考えています。
この他にお勧めの観光スポットを教えていただけませんか?
交通手段は自家用車です。愛媛から須崎を通って高知市に行きます。一日目は、14時くらいに高知市に入り、次の日は15時くらいに高知を出る予定です。
ちなみに、宿毛や足摺岬の方面は何度か訪れたことがあるので、高知市周辺のアドバイスをお願いします。彼氏と行くので、デートにお勧めの場所などの情報もいただけるとうれしいです。
長々とすみません。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
高知県に住んでいますので良かったら参考にして下さい。前回は桂浜や五台山など市内の観光地に行かれているようですね。今回はアンパンマンミュージアムに行かれるという事ですので、プラス龍河洞はいかがですか?アンパンマンミュージアムは高知市から車で大体50分ぐらいかかりますので、私でしたら1日目は五台山に行きます。今高知は「花・人・土佐・であい博」というのを3月1日から行っていて、五台山はそのイベント会場にあたります。多分前回行かれたのは五台山の山頂展望台だと思いますが、その少し下に牧野植物園があります。のんびり歩いたり植物を楽しんだりするのにピッタリですし、高知は昼間ならわりとポカポカ陽気になってきましたので、植物に囲まれてカフェでお茶も楽しめます。
http://www.makino.or.jp/
その後ホテルに車を置いて中央公園に行ってみてはどうでしょう?同じく「であい博」の行事として「土佐の「おきゃく」2008」をやっています。「おきゃく」とは土佐弁で「宴会」の事で、ここの会場以外でも様々な所でイベントが行われていますが、中央公園ではよさこいを踊ったり、県内のうまい物の販売が行われています。ちなみに私は今日行ってきました(^o^)。須崎のショップ竹崎の卵焼きやひろっちゃんのコロッケがお勧めです。
http://www.tosa-okyaku.com/event_hiroba.html←おきゃくのイベント内容です。
次の日はアンパンマンミュージアム&龍河洞に行きます。アンパンマンは高知市から車で50分程度かかります。また午前中に出てゆっくりアンパンマンを楽しんでから食事なんですが、アンパンマンの周りは横にある道の駅セレネと芝生広場の小さな店以外はあまり食事場所が期待できません。少し手前にクレマという小さなお店があるんですが、そこでシュークリームを買った事があるんですが、結構美味しかったです。
http://www.zukan.co.jp/kissa-mu/kurema.html
http://www.ryugadou.or.jp/
もう1つのプランとして1日目にアンパンマンミュージアムまで行きます。多分行って帰ってきたら夕方近くになっているので龍河洞は行けませんが、プラス時間が余ったなら西島園芸団地に行ってイチゴ狩りをしたりメロンを食べたりするのもお勧めです。
http://www.nishijima.or.jp/
次の日は「土佐のおきゃく」を楽しんで、プラス五台山に行って帰るというプランでもよいかなと思います。
もしまだホテルが決まっていないようでしたら、市内で「ひろめ市場」に行くのが便利な↓はいかがでしょうか?オシャレなワリには安いと思います。
http://www.richmondhotel.jp/kochi/←多分一番新しいホテルで帯屋町商店街の中です。
http://www.7dayshotel.com/←雑誌の世界のホテルランキングで選ばれました。オシャレな作りです。HPは音がでます。
動物がお好きなら龍河洞じゃなくて「のいち動物公園」はどうでしょう。でも砥部動物園程大きくて動物の種類も多くありませんし、もちろんピース君もいないんですが^m^、カワウソがいます。
http://www.noichizoo.or.jp/←音がでます。
須崎から来るんでしたら長距離運転になると思います。道の駅などでコマめに休憩を取って安全運転で高知の旅とデートをお楽しみ下さい。
ご参考までに。
参考URL:http://www.pref.kochi.jp/~deaihaku/
ありがとうございます。
「花・人・土佐・であい博」はポスターで見かけました。
ちょうど高知を訪れるにはいい時期でうれしいです。
「土佐のおきゃく」にはぜひ行ってみたいです。
前回は、中央公園に大きなツリーがあって、写メを取った思い出があります。
今回は食べまくりツアーになりそうですね(笑)
たくさんのおススメ情報をありがとうございます
ピース君を知っていてくれて嬉しいです^^
No.5
- 回答日時:
3月8日~9日なら、高知市中央部での「土佐のおきゃく2008」最終土日です。
「20:よさこい春の舞」「14:皿鉢祭」「32:高知女子大ファッションショー」「21:BRZ2008ストリートダンス大会」「18:サタデーナイトフィーバー」などで、高知市中心部、大橋通商店街、ひろめ市場、帯屋町商店街、中央公園付近は賑わっていると思います。この2日間なら、アンパンマンミュージアム http://www.anpanman-museum.net は、また次回にして高知市中心部でイベントを楽しんではどうですか。
土佐のおきゃく2008;http://www.tosa-okyaku.com
花・人・土佐であい博;http://www.pref.kochi.jp/~deaihaku/
高知市中心部の移動は、路面電車が便利です。1日乗車券(市内均一区間用500円)を駅売店などで買い、路面電車で街歩きも楽しんでみては。土佐のおきゃくの案内所は、高知市中央公園(はりまや橋電停又は堀詰電停下車)にあります。
高知の公共交通は;http://www.smartosa.org/web/index.asp
時間があったら、以下のような観光地も路面電車で便利です。( )内は、最寄り電停です。
龍馬の生まれた街記念館(上町1丁目);http://www.inforyoma.or.jp/hometown/
高知城(高知城前);http://www.kochipark.jp/kochijyo/
ひろめ市場(大橋通);http://www.hirome.co.jp
自由民権記念館(桟橋4丁目);http://www.minken.city.kochi.kochi.jp
カルポートまんが館(菜園場);http://www.bunkaplaza.or.jp
日曜市(蓮池町通);http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gai …
夜は、高知の街で飲み明かすのはどうでしょうか。高知の街は、女性が一人で深夜まではしご酒しても、別段変な目で見られない、自由で安心な街です。隣席の地元の人やお店の人にいろいろ聞きながら、コミュニケーションを楽しみましょう。物価は若干高めですが、まずぼったくられるお店もありませんから、適当にはいって安心です。
葉牡丹;http://www.habotan.jp
赤のれん;http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2030/
遊友楽笑;http://gourmet.yahoo.co.jp/0006035953/0008290470 …
十市屋;http://www.zukan.co.jp/iza-bar-mu/toichiya.html
本池澤;http://www.ikezawa.co.jp
豚ちゃん;http://www.t3.rim.or.jp/~u-minami/other/gurume/t …
へそまがり;http://www.zukan.co.jp/men-yu/hesomagari/hesomag …
宮本屋;http://r.tabelog.com/kochi/rstdtl/39000329/ktop/
喰人;http://www.kuijin.com
羅一華;http://www.ynj.jp/night/s/112/
ヴィゼ;http://www.ynj.jp/night/s/31/
アレイド;http://www.world-mst.com/shop/8757766.html
フロマージュ;http://www.875-0875.net/lounge/12_fromage.html
土佐のうまいもの100;http://www.umaitosa.com
土佐の日本酒;http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake/
今回は、車ではなく松山発高知行き高速バスかJR特急列車を多度津駅などで乗り継いで高知へ来るのがいいと思います。JR高知駅も2月26日から高架の新しい駅になりました。
車でなければ、高知の街で思いっきり飲んで騒いで楽しめます。次の日疲れても、寝て帰ればいいですから。路面電車や商店街を歩きながら、ふらっと喫茶店に入ったりして、地元の人にいろいろ行ったらいい所、美味しいお店、土佐の美味しい食べ物など教えてもらいましょう。
以下なども、参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3701973.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3792281.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3752172.html ANO.7
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3476726.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3535246.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3819353.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3806718.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3761625.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3764104.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3527017.html ANO.10
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3537354.html ANO.1
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3696422.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3539497.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3597851.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3698928.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3675857.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3685567.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa.3688790html ANO.4
参考URL:http://www.attaka.or.jp,http://www.kcb-net.ne.jp …
ありがとうございます。
たくさんのいいところを教えていただいてありがとうございます!
今回は、「食」をテーマにしていっぱい食べて飲んできたいと思います(笑)
よさこい踊りも見れそうなので楽しみです。
No.3
- 回答日時:
前回行かれたのは五台山ですかね?
その近くの、牧野植物園はいかがですか?
http://www.makino.or.jp/
No1さんおすすめの高知城も、ひろめ市場から近いですし、ゆっくり見て回れると思います。
あと、アンパンマンミュージアム方面なら、No2さんのおすすめの龍河洞、月並みですが龍馬歴史館や県立のいち動物園とか?
http://www.baobab.or.jp/~ryoma/
http://www.noichizoo.or.jp/
あんまりデート向きでは無いかもしれませんけど…(笑)
楽しい旅行になることを願ってます。
ありがとうございます。
そうです!五台山でした。
牧野植物園があったんですね。
暗い夜道だったので気づきませんでした・・
だんだん暖かくなってきましたし、きれいでしょうね!
その日の天気が良ければぜひ行ってみたいと思います。
アンパンマン方面にもたくさん観光できる場所があるんですね。
う~ん。出発時間を早めようかな(笑)
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
龍河洞は知りませんでした!
HPを見たんですが、とてもおもしろそうですね。
アンパンマンに行った後に行きたいです!
質問なんですが、195号線から行くには、県道22号線と県道385号線のどちらを通るのが行きやすいでしょうか?
ご存知でしたら、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 甲信越・北陸 日本さかな街について教えて下さい 2 2023/06/27 07:54
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 九州・沖縄 佐賀県唐津市のソウルフードを教えてください 1 2022/05/11 20:16
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- カップル・彼氏・彼女 大学生カップルのデート予算について 大学3年女です。同じく大学生の彼氏がいて、共同財布の月の予算を決 3 2022/05/29 11:53
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徳島~高知東側のカツオのたた...
-
四国の窪川町あたりで一番安い宿
-
愛媛から高知へ家族でドライブ...
-
愛媛県松山市~徳島県の祖谷の...
-
香川県で論文を製本
-
連休に徳島の剣山登山をします...
-
質問本文にあるような四国別格...
-
高知~にこ淵~四国カルスト~松山
-
3泊4日で一人旅でどこかに行...
-
四国・四万十川のルートを教えて
-
【それ何処?】四国の印象を教...
-
高知の日曜市、路上駐車可能な...
-
四国最大の都市は松山市、高松...
-
新婚旅行で四国旅行。お勧め宿...
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
高知市~足摺岬、足摺岬~道後...
-
JR四国について
-
Excel VBA 複数の項目以外を削除
-
3泊4日で、高知&愛媛へ
-
より都会なのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姫路発で1泊2日の旅行の行き先
-
早朝・高知駅周辺で時間がつぶ...
-
高知市内のコインロッカー
-
高知で地酒を売っている店を教...
-
カップルにおすすめの旅行先を...
-
高知で美味しいカツオが食べら...
-
高知 ひろめ市場 おすすめ食...
-
高知駅付近の、早い時間からお...
-
高知市の日曜市での駐車場について
-
高知での 二泊三日のスケジュ...
-
高知へ一泊二日の旅行
-
高知の安芸市とあって思いまし...
-
香川→高知観光
-
徳島~高知東側のカツオのたた...
-
高知県、室戸付近でシュノーケ...
-
高知市:日曜市 雨の日は?
-
カツオのたたきが作れるところ...
-
高知市営球場&高知東部球場付...
-
高知市観光
-
高知駅・はりまや橋付近で犬連...
おすすめ情報