dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外で自分の作品の個展をしたいのですが、どのような方法があるでしょうか?
お金はあまりかけられません。ツテも今のところありません。

A 回答 (4件)

日本人アーティストの海外展をサポートしてくれる団体がありますよ



アートレイツ
http://www.artrates.net


下記のページで見る限りでも海外ではかなりリーズナブルで個展できます

http://www.artrates.net/support/promotion_la.html

友人がここの団体の開催したニューヨークでのグループ展に参加して絵が売れたと言って喜んでいました。

参考URL:http://www.artrates.net
    • good
    • 0

個展ではないですが、グループ展の参加者を募集しているところもあります。



参考URL:http://www.kaigaishuppinsoudanjo.com/
    • good
    • 0

お金はあまりかけられないということでしたらむずかしいかもしれません。

個展って結構お金がかかります。
国際交流的なものならときどきありますが、個展ではないですし。
あとは、海外のギャラリーと交流している日本のギャラリーに
まずみとめてもらうとかでしょうか。
ただ、日本でもまず個展をしなければならないので費用はそのぶん
かかりますね。
お金をあまりかけないというぽいんとでかんがえれば、
結局、まずはインターネットで自分の絵を公開することでしょうか。
世界につながっているものですから...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分も日本では個展をやったことがあるので
節約しまくってもお金はかかってしまうのは
身にしみてわかりました。
まずはWEBで公開するところから始めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/06 21:32

英語圏に住んだことがあれば普通に日本で借りる手順+


絵のシッピング+申請渡航手続きでOKですが。

不安なら日本人の経営する画廊借りれば良い。
費用や空きがどうかはどうか別ですが
ここなんかはどうです?(日本語メールも大丈夫ですよ)


参考URL:http://www.nycoo.com/indexj.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!!!
英語圏に住んだ事はありませんが
とても参考になりました。
早速このギャラリーに問い合わせしてみようと
思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/06 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事