dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロSDをパソコンにつないで携帯に写真や音楽のデータを入れるにはどうすれば良いのでしょうか? 
携帯は812SH(パントーン携帯) PCはMac OS X レパードの再新版です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

910SH持ちですが多分そう変わらないと思うので参考までに。


ちなみにWindows環境です。

PCとの接続方法は2つ
a・携帯本体をカードリーダーモードにしてUSBケーブルで接続
b・MicroSDカード対応のカードリーダライタを使いデータの読み書き

aの場合はお手軽ですが転送速度が遅めで時間が掛かり、カードリーダーモード時は圏外になります。
bはSDカードを本体から取り出してリーダライタに挿入>PCへ接続、と
手間が少々かかります、が転送速度が速いので自分はこの方法を使っています。

上記いずれかの方法でPC上でカード内のデータにアクセスできます。

写真画像データはカード直下の >DCIMフォルダ
音楽データは >PRIVATE >MYFOLDER >My Items >Music

へコピーしてください。
ただし、812SHでは音楽データがMP3のままでは聴けないかと思われます。
    • good
    • 0

取扱説明書にも載っていると思いますが812SHは、パソコンに繋ぐにあたってMacintosh環境には対応しておりません。


Windows環境のみとなっております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に入れる事が出来ました。
ありがとうございます

お礼日時:2008/03/06 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!