dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mini SDカードとMicro SDカードについてなのですが

以前使っていた携帯からデータをSDカードに移動し、
現在使用している携帯へSDカードを入れデータを移動させようかと
思っていたのですが

前に使っていた携帯にささるのはMini SDというカードなようで
Micro SDを入れたところ 入ったのですが起動してくれません…
やはりMiniSDじゃないと駄目なんでしょうか?

新しい携帯はMicro SDしかささらないので、MiniSDを買っても
データは移せないのでしょうか?

なんだか分かりづらい質問で申し訳ないです…
MicroとMini、どこが違うかなどもよく分からないので
教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

micro SDカードとmini SDカードは大きさが違うだけで性能に差異はありません。


ですが,携帯の新機種ではmicro SDカードの採用が増えてきて,
mini SDカード対応だった携帯のデータが移せなくなってしまいました。

そこで,それらに対応できるようにアダプターというものがあります。
kazzsさんが仰ることがそれです。
これは,まさに大は小を兼ねるで,小さいmicro SDカードを大きいmini SDカードやSDカード
と同じ大きさの入れ物に入れるとそれぞれのカードとして使えるすぐれものです。

今回の場合,micro SDカードをmini SDカードのアダプターに差して,
昔の携帯に差し込めばキチンと端末は認識してくれ,データーを移行することができます。
それを,アダプターを抜いて新しい端末に差し込むとそこに何事もなく移行できます。

これを応用すれば,携帯の写真をパソコンで見たい場合や,音楽をパソコンから取り込む場合にも使えます。
どちらも,SDカードのアダプターに差し込めば…。
もうお分かりですよね?

これはSDカード大手のとある会社のページです。
アダプターの説明もついています。
Pの会社…http://panasonic.jp/sd/line_up/index2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか、性能に違いは無いんですね。
アダプター、便利ですね。とても分かりやすい補足をしていただき
ためになりました、ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/06 18:02

No.3さんでほぼ解決だと思いますが機種変更された携帯のメーカーが違うと元のSDに保存されたデータは使えないと思います。


赤外線で転送という手段もありますが、時間がかかります。
わたしの場合、ショップでデータ転送してもらうと個人情報が漏れそうなので、携帯に付属されているデータ転送ツールを使用して本体から新しいSDにデータを移しましたが、著作権で保護されている音楽データなどは転送できません。
以上、補足です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか…画像などは赤外線で送ったのですが
実は、昔のメールのコピーをとりたくて…
それはどうやら赤外線では移動出来ないようなので
SDで移動しようとしてたんです、詳しい補足をありがとうございました。

お礼日時:2007/05/06 18:04

micro SDをmini SDに差せるようにするアダプタを使用されたらいかがでしょうか?



参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/r/rmsd-a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなものがあるのですね、
今度電気屋へ行って、見てみようと思います。
HPまでありがとうございました!

お礼日時:2007/05/06 18:00

残念ながら、サイズが違いますので新しい携帯で使うことはできません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・・ありがとうございます

お礼日時:2007/05/06 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!