dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!
サングラスを買おうと思っているのですが、
初めてそれを買うので、何に注意して買えばよいのかよくわかりません。
色・形・気をつけた方が良い事など、何かあったらアドバイスお願いします。
・値段はあまり高くない3000円くらいなモノがよいです。
・眩しさをやわらげてくれて、高校生に似合うモノがよいです。
条件が多いかもしれませんが、よろしくお願いしますm(--)m

A 回答 (7件)

サングラスを楽しむのなら、先輩の意見もよいとは思いますが取敢えず自分の好きなものを選んでみることが大切です。



特に普段メガネをしてない方には判りにくいものですが、自分の顔型にあっているか鏡を見て研究する事でしょう。

http://www.taihodo.net/kiso02.html
http://www.honda.co.jp/access-mag/9709/voice/pro …
http://www.p-eyes.com/04_0205_glass.html

メガネは慣れるまでは高価なものを買わないで、いろいろな形のもので実験しながら好きなものを選ぶ方がよいでしょう。

例えばユニクロの390円のサングラスを5本買っても2000円以下ですから体感するには最適です。

   http://www.uniqlo.com/L3/g64.asp



*サングラスの価格はブランド物や新型が高価ですが、最近では品質については安くても粗悪品とは言い切れません。

参考URL:http://www.taihodo.net/kiso02.html

この回答への補足

とにかく皆様がアドバイスくれたように、いろいろ試着などしてみたいと思います。
皆様ありがとうございました!!

補足日時:2002/10/20 11:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL見させていただきました。
上から二番目のでは、UVカットがないと余計に紫外線の影響をうけてしまうそうですね。
ちょっとなんか恐い・・・

>メガネは慣れるまでは高価なものを買わないで、いろいろな形のもので実験しながら好きなものを選ぶ方がよいでしょう。
これはすごく参考になりました。
やっぱり色々安いので試してみたほうが良いかなと思いました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/10/20 11:12

再度、お話いたします。


おしゃれ系でないとの事ですが
たまには、格好をつけるのもいいものですよ。
ローレックスの時計は無理だとしても、
レイバンのサングラス、ダックスのボールペン、
バーバリーのコートなら、高校生でも充分
いい感じでいけますよ。金額もお小遣いで
まかなえると思います。
私は高校生の時、
パーカーの万年筆を愛用していましたら、
先生は、俺も買おうかなといって、その先生も購入しました。
他の回答者の答えも参考にして、
いいサングラスをお選びください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生でも大丈夫ですか、安心しました!
jakyyさんにはそんな思い出があるのですね、なんかうれやましいです。
二度も回答して頂いてどうもありがとうございました!

お礼日時:2002/10/20 11:09

再度、登場です。

サングラス好きなもので、すみません・・・

一応寒色というのは青とか緑とかを意味するのですが。でも、よく考えればもう寒くなる季節なので、茶系とか、服が暗めなら黄系もいいと思います。黒とかにすると、一歩間違えれば「勘違い少年」になってしまいそう(笑)。はまればかっこいいんですけどね。

最近は安いめがね屋さんがたくさんあるのですが、そういう店や、サングラス専門店で買うのがお奨めです。安くても3000~4000円ぐらいと予算ギリギリですが。やっぱり、980円よりは質がいい(笑)。2本目、3本目だと980円でも十分ですが、記念すべきサングラスですから。耳に当たる部分を調節してくれたり、いろいろ相談にのってくれます。(←店によって違うかもしれませんが)

あとは、完全ノーフレーム(1点で固定してあるもの)だと衝撃に弱いので、避けたほうがいいかも。サングラスは着脱の回数が多いので、そういうときの衝撃にけっこう弱いんですよ。

いいサングラスに出会えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答して頂いて本当にありがとうございます。
寒色は青とか緑なんですね、失礼しましたm(--)m
黒は・・・やめときますね(笑)
まぁ4000円くらいは覚悟しといたほうがいいのですね。
完全ノーフレームもやめときます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/10/20 11:06

はじめまして、元眼鏡屋さんです。



どんなサングラスでも出来れば【フィッティング】をしてもらえる眼鏡屋さんで買いましょう(笑)
まるで眼鏡屋の回し者ですね。
フィッティングとはメガネフレームなどをあなたの顔に合うように掛けやすく調整することです。
これをしないとずり下がってきたりコメカミに食い込んで痛くなったりします。

眼鏡屋で買わなくても、あとで眼鏡屋さんに持っていって【フィッティング】をしてもらいましょう。
ほとんどの場合、その店で買ったものでなくとも無料です。
もちろん、その店で買えば喜んでフィッティングしてくれます。

例えば、あらかじめ『こちらで買ったものではないのですが、掛けていてどうしてもメガネが下がって(食い込んで)困っているのですが調整してもらえますか?』と丁寧に聞けば普通は問題なく受け付けてくれます。

眼鏡屋さんでなければ、フィッティングはできません。
雑貨屋さんやホームセンターのサングラス売り場に調整工具やフレームをあぶるヒーターなどないでしょうし、どうやって合わせるかも知らないでしょう。

持って行くなら一軒だけ独立している店ではなく、大型スーパーなどにテナントで入っているお店が入りやすくていいかもしれませんね。

ただあまり安いものでは調整できないものもあり、断られることもあります。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

始めまして、どうもありがとうございます。
眼鏡とは全く縁がなかったので全然知りませんでしたが、顔の部分が痛くなったりもするのですね。
あまり安いとだめな場合もあるのですか。
参考になりました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/10/20 11:01

サングラスを買われるならば、


思いきって「レイバン」を買われたらいいでしょう。
値段は標準で8000円前後ですが、
格好いいですよ。
トップガーンいう映画でトム・クルーズがはめていましたし、
日本占領のとき、マッカーサーが、厚木飛行場で
飛行機からコーンパイプをくわえ、
レイバンのサングラスをはめて降りてきました。
新しいデザインのが多く出ていますが、
やや古いタイプの方が人気があるようです。
レイバンをぜひ、お使い下さい。
きまりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
「レイバン」というメーカーがあるのですね。
トム・クルーズとかなんとなく有名そうですね。
値段はちょっと考えてしまいますが、オススメならば考えてみたいです。

でもですね、僕はブランドなんて一つももってないのです。
服は自分で買った高いのでも3000円くらいしか持ってないのです。
そんな人にあうかな(笑)?

あと友達にもオシャレ系?とも思われてないので、有名なサングラスなどつけていたらどう思われるか、ちょっと不安です。

jakyyさんはどう思いますか??
あまり友達などを過剰に意識してしまうのもよくないとは思うのですが・・

レイバンというのはめがねドラッグにあるのかな?
見てみたいと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/10/19 21:05

こんばんわ



まずは、男の子ですか?女の子ですか?
あとは、普段はどんな格好してます?
(制服につけるわけじゃないですよね?)

雰囲気がわからないのですが・・
今だと、女の子だったらノーフレームで
レンズは大きめで暖色系かな?(あゆがよくつけてるようなやつ)
男の子だとレンズは細め~普通ぐらいで寒色系がいいと思います。

サングラスは980円ぐらいからあるし、いろんなお店回ってみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
性別とか抜けちゃってました。
♂男です。

普段はですね、肌色っぽいハーフパンツに白いTシャツとかよく着ています。
最近は寒めなので黒いジャンパーを羽織ったりします。

寒色系というのは茶色とかそんな感じの色ですよね。
1000円あれば買えちゃうのもあるのですね、参考になりました。
またアドバイスなどあったらお願いします。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/10/19 20:35

サングラスをかけると、瞳孔は散瞳します。


レンズに紫外線防止効果があればよいのですが、安物だとただの黒いガラスなので、肉眼時とほぼ同じ量の紫外線が目に入るので良くないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
サンドウというのはあまり目によくないのかな?
紫外線防止効果ですか、なんかちょっと高級そうですね。
でも探してみたいと思います!

お礼日時:2002/10/19 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!