dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

以前、私が立ち上げました 『「 人の名前 」 が入った曲 』 という質問内で、御回答者の方から、
「 今度は “ 地名 ” を質問します? 」 という御意見を戴きましたので、その御言葉に甘えまして、
この度の質問を立ち上げるに至りました次第で、ございます。

ソニンの今度の新曲のタイトルは、『 津軽海峡の女 』(発売予定11月20日)らしいですね。
また、彼女の前のシングル 『 カレーライスの女 』 にも、「 東京 」 という歌詞が出てきます。
「 津軽海峡 」 といえば、石川さゆりの 『 津軽海峡 冬景色 』、
「 東京 」 といえば、桑田佳祐の 『 東京 』 も有りますね。

これらの様に、曲のタイトル、もしくは歌詞の中に “ 地名 ”( 日本・海外を問いません )が入っている曲が、
ございましたら、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。   ( 文中敬称略 )

A 回答 (56件中41~50件)

鳥羽一郎の「男の港」


歌詞の中に関アジ・関サバで有名所が出てきます。

地名が出るものは演歌が多い気がします。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5223/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>地名が出るものは演歌が多い気がします。
確かにそうですね ・ ・ 深夜にもかかわらずご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/20 09:07

古いけど結構有名な曲


『昔の名前で出ています』小林旭
女性の名前と共に地名も多く出てますよ(笑)

サザンの『勝手にシンドバッド』
山口百恵『横須賀ストーリー』
TUBE『湘南マイラブ』
とりあえず神奈川でそろえてみました♪
          
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 勝手にシンドバッド 』 は 「 茅ヶ崎 」「 江ノ島 」 が出てきますかね。
深夜にもかかわらず御返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/20 09:09

他の方へかぶっていましたらごめんなさい。



□ Enya の ORINOCO FLOW

ビサウ、パラオ、フィジー、などなど…

パフィーがこの曲をパクっていたようなぁ~

失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>パフィーがこの曲をパクっていたようなぁ~
は、『 アジアの純真 』 でしょうか( 歌詞に「北京・ベルリン・・・」など出てきます。作詞・井上陽水、作曲・奥田民生 )。
Enya の曲は知らなくて申し訳ございません。   ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。  ( 文中敬称略 ) 

お礼日時:2002/10/19 22:38

超反則?


東京音頭・東村山音頭・河内音頭・江州音頭・その他もろもろ「***音頭」
ベタな回答ですんません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 東村山音頭 』 の歌詞には 「 多摩湖 」 も入っていますね。  『 東京音頭 』は、“ 神宮球場名物 ” ですね。
ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/19 22:29

クラシック音楽でもよろしいでしょうか。


交響曲から
モーツアルト:「リンツ」「プラハ」「パリ」
メンデルスゾーン:「スコットランド」「イタリア」
ベルリオーズ:「イタリアのハロルド」
ハイドン:「オックスフォード」「ロンドン」
ラロ:「スペイン」
シューマン:「ライン」
チャイコフスキー:「ポーランド」
などなどとてもきりがないのでこの辺で終了します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご紹介くださった中では、ハイドンの 『 ロンドン 』 は聴いた事が有ると思いますね。
その他、『 モルダウ 』( スメタナ )、『 美しき青きドナウ 』( ヨハン・シュトラウス )も有りますね。
ご紹介くださいまして、誠にありがとうございます。   ( 文中敬称略 )

お礼日時:2002/10/19 22:27

the high-lowsの曲に「ニューヨーク」ってのがあります。


アルバム ホテル・チキポトにはいってますよ
うんこも~~って歌詞がありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「 ザ・ハイロウズ 」 は知っていますが、この曲は知らなかったですね。
ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/19 22:23

追加です。

「そして神戸」

さきほどの曲名の修正はご指摘のとおりでOKです。私が間違っていました。ごめんなさい。

しかしリアルタイムでご存じない曲ばかりでしたか。私も全部は知っていたわけではなかったのですが。そうはいってもやっぱり私は生きた化石かな?(爆笑)年がわかってしまいますね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>リアルタイムでご存じない曲ばかりでしたか。
申し訳ございません ・ ・ 私は 「 “1970年代”生まれ 」 の、まだ “ 若造 ” で、ございますので(^^;)
『 そして神戸 』 も、私が生まれる前の曲だと思うのですが、未だに受け継がれている名曲ですよね。
再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/19 22:19

スピッツのさわってかわってのカップリングの大宮サンセット。


いかにもスピッツらしくて私の隠れたお気に入り。
一度聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 大宮サンセット 』 ですね ・ ・ 「 大宮アルディージャ 」 ではなくて(^^;)
ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/19 22:08

ああモンテンルパの夜は更けて(モンテンルパ)、若鷲の歌(霞ヶ浦)、ブルーライト横浜(横浜)、

    • good
    • 0

こんばんは。



気になって、家の中のCDをあさってみました(^^ゞ
案外、あるようでないもので・・・。
家にあったCDと、私の記憶にあった曲名です。

桜坂 (福山雅治)
柳ヶ瀬ブルース (美川憲一)
ROPPONGI-雨 (米米クラブ)
NO.NEW YORK (BOOWY)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば 『 NO.NEW YORK 』 という曲が有りますね ・ ・ 御返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/19 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事